キャリアカウンセラーという生き方―「人生の節目」を乗り越える人を支える仕事

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 183p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863674110
  • NDC分類 366.29
  • Cコード C2034

内容説明

キャリアカウンセラーとは、働きたい人を主な対象に、仕事選びや「自己分析」をはじめとする、望みをかなえるための各ステップを支援する専門家。本書は、仕事にかかわる様々な方々への取材をもとに、「求職活動」にとどまらず「生涯にわたるキャリア」へと視野が広がりつつある支援のニーズや、自らも働く人であるキャリアカウンセラー自身の働き方について解説。

目次

1 キャリアカウンセラーとは
2 キャリアカウンセラーの働き方 十人十色
3 たたき上げのキャリア支援者は「資格<経験と実績」
4 キャリアカウンセラーに向けられる視線を知ろう
5 キャリアカウンセラーのキャリアカウンセラーによる学びの場
6 キャリアカウンセラーのハローワーク

著者等紹介

古川晶子[フルカワアキコ]
福岡県出身。2006年にキャリアカウンセラーとして独立し「人と仕事の幸せな関係性」をテーマに講演等を行う。2013年より一般社団法人さいたまキャリア教育センター代表理事。大人のためのライフキャリア学習やカウンセラーのブラッシュアップを推進する活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いちりん

0
資格の取り方から始まった点は普通の職業指南書だが、キャリアカウンセラーとしての職業の現実を、資格の有無両者の現役の人達、カウンセラーと関わる外部組織の人達など、多くの事例から多面的に示してくれている。更に、フリーランスとしての働き方やコラムでは起業に向いている人の特徴など、読者に向けて、キャリアカウンセラーとしての著者の考えや思いが込められている。結果的にキャリアカウンセラーを目指さなくても、人生100年時代を前向きに生きる背中を押して貰えたと思う。著者自身、素晴らしいキャリアカウンセラーだろうと思う。2022/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12838594
  • ご注意事項

最近チェックした商品