- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
内容説明
本書は、日常業務を通じた部下の指導育成、いわゆるOJT(On The Job Training)に着目し、効果的な進め方について解説。さらには、リーダーとしての職業環境づくりについても言及。
目次
第1章 部下を腐らせてはならない
第2章 部下の育成に優れた職場リーダーは何をやっているのか
第3章 職場リーダーが身につけておきたい「聴く」技術―部下の本音を引こ出したり、やる気になってもらう秘訣とは
第4章 職場リーダーが身につけておきたい「問いかけ」の技術―部下の心に火をつける問いかけ法とは
第5章 職場リーダーが身につけておきたい「伝える」技術―指示を明快に伝え、部下が納得する伝え方とは
第6章 職場リーダーが身につけておきたい部下の現場力向上のためのOJT―部下を実践的に育てる秘訣とは
第7章 部下指導をより効果的にするための実践術―OJTのさらなるステップアップのために
第8章 部下の指導育成がより効果的になる職場環境づくり―部下が育つ職場環境づくりの秘訣とは
著者等紹介
二瓶哲[ニヘイサトル]
株式会社タップクリエート代表取締役。中小企業診断士、修士(人間科学)、認定心理士。1972年生まれ。東京経済大学卒業。日本大学大学院博士前期課程修了。現在は日本大学大学院博士後期課程に在籍中。民間企業や地方自治体等に向けた人財育成支援業務、組織活性化支援業務を展開する。また、地域産業振興に係る業務を地方自治体や商工会議所・商工会からの依頼を受けて行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。