内容説明
本書は、これを行えば100%成功するという魔法のツールはないが、現状に合わせて、ツールを組み合わせていき、適切な考え方を身につけるポイントを、実際に起こった事例も紹介しながら解説。
目次
第1章 ブレた軸を立て直せ!(あなたの想いがすべての出発点です;何を目指してどこで勝負をするかを決めましょう)
第2章 計画がなければ何も始まらない!(経営資源を有効活用しましょう;想いや夢を経営計画に落とし込みましょう)
第3章 顧客の心を動かせ!(顧客とは何か;コンセプトをつくりましょう;コンセプトを表現しましょう)
第4章 顧客に価値を訴求せよ!(BtoB編;BtoC編;インターネット編)
第5章 組織を動かせ!(組織変革とは;熱い人財を揃えましょう;仲間を増やしましょう;周囲を巻き込む;抵抗勢力を除去する)
著者等紹介
菊地亮太[キクチリョウタ]
essentia代表/経営革新プロデューサー。経営革新等認定支援機関。中小企業診断士。1981年生まれ。東京都出身。早稲田大学第一文学部卒業。大手流通小売業を経て、2011年に独立。心理学を活用して、売れる仕組みを構築する経営革新コンサルティングを実施。経営理念や事業コンセプトを明確にし、それをお客様に伝えるためのマーケティング活動や、社内に浸透させる組織力向上の取組みを中心とした経営支援を行っている。現場に入り込み、平易な言葉で語る支援スタイルが好評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。