いじめ・不登校 元校長からの解決法

個数:

いじめ・不登校 元校長からの解決法

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 183p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863672093
  • NDC分類 371.45
  • Cコード C2037

内容説明

いじめや不登校の問題を解決するためには、お母さんが正しい知識と具体的手段をもって、早期に問題に向き合うことが大切。本書は、元教育者の立場から、いじめや不登校の問題の適切な解決策や考え方などを、成功事例を交えながら、具体的にズバリ解説。

目次

第1章 学校の闇、いじめと不登校の正体を発見した!(いじめや不登校支援を決意したわけ;学校の体面 ほか)
第2章 いじめと不登校の解決3つのポイント(心の居場所づくり(お母さんが不登校を許容する)
早期の学校との連携(先生の支援を求める) ほか)
第3章 いじめと不登校の解決策は思わぬところに 事例に学ぶ(お母さんの期待が、知らぬ間にお子さまの重圧に;不登校を克服し生徒会長になった佐藤君(仮名) ほか)
第4章 いじめと不登校に勝利する方法 事例に学ぶ(お母さんの弱音に奮起、不登校を乗り越えた後藤君(仮名)
中学ではひきこもり、高校では無欠席で志望大学に合格した平野君(仮名) ほか)
第5章 中途退学しても、諦めることはない 事例に学ぶ(勉強もスポーツも苦手で退学、でも見事自立した山本君(仮名)
不登校で中退、一流企業で活躍の上田君(仮名) ほか)

著者等紹介

川田千秋[カワダチアキ]
1953年香川県生まれ。香川大学教育学部卒。1976年藤井学園寒川高等学校の教員となる。以後38年間にわたり、同校で英語の教科指導や生活指導を行ってきた。2014年に退職するまでの最後の約5年間は、同校の校長を務めた。校長として学校運営をしながら、いじめや不登校、非行などの問題に関わり、子供、親、教師の相談を受け、その解決に力を注いだ。また親や教師などを対象とした講演などにも尽力した。同校を退職後は、「いじめ不登校支援アカデミー」の代表として、いじめや不登校の子供を持つ母親の支援活動に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。