内容説明
ポジティブ勉強術の取り組みは、英語学習に取り組む同世代の方はもちろんのこと、大学生など、より若い世代の方にもお役に立つ。本書では、まず「ポジティブ勉強術」応用編として筆者自身が実際に取り組んだ英語の勉強法を具体例として提示、さらに基礎編として「(1)言葉の章」「(2)感情の章」「(3)行動の章」「(4)習慣の章」の4つに分けてポジティブ思考に沿った勉強術の基本的な考え方と実践方法を解説。
目次
ポジティブ勉強術 応用編(最初は中学英語をAKBで;美人女子外大生サポーター;英検2級ゲットで苦手意識を払拭;TOEIC学習の先輩からのアドバイス;まずはテクニック本で試験の特徴をつかむ ほか)
ポジティブ勉強術 基礎編(言葉の章;感情の章;行動の章;習慣の章)
著者等紹介
百川怜央[モモカワレオ]
ポジティブ作家。兵庫県生まれ。ポジティブ・シンキングの研究と実践に取り組み、その成果を著述活動およびセミナー活動などで一般向けに紹介(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。