ドラッカーの教えを活用した「建設業のウェブマーケティング」―売り込まずに売れる仕組みづくりのポイント

ドラッカーの教えを活用した「建設業のウェブマーケティング」―売り込まずに売れる仕組みづくりのポイント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863670907
  • NDC分類 510.95
  • Cコード C2034

内容説明

本書は、ウェブ時代のマーケティングの本命と、営業システムについての話である。これを知れば、誰でもトップセールスマンになれる。

目次

第1章 なぜ今ドラッカーなのか
第2章 儲からない理由はたった2つしかない
第3章 売り込まずに売れてしまう(ウェブマーケティング)
第4章 名刺を変えるだけで売上が伸びる
第5章 お客様は自己重要感の固まり
第6章 何が貴社のコアコンピタンス(競合優位)になるのか
第7章 成功する人は、潜在脳の活用がうまい

著者等紹介

山本章三[ヤマモトショウゾウ]
広島県福山市出身。昭和23年生まれ。富山大学大学院修課程卒業後、立山アルミニウム工業(現三協立山アルミ)に入社、大阪で特販営業(大手ハウスメーカー対象)経験後、本社販売推進課設立のため本社へ転勤、工務店向け情報誌ie(アイアンドイー)の発行編集長になる。平成7年独立後、イングランドハウスの住宅FCを展開、加盟店87社になったところで会社を乗っ取られ、取締役を解任された。その後、立山アルミ時代に提携したHP工法(高断熱、高耐震、合理化工法)開発者丸山社長と、再度、工務店支援団体を結成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品