出版社内容情報
「幼稚園教育要領」・「保育所保育指針」・「認定こども園教育・保育要領」の改訂に伴う最新の保育内容。「幼稚園教育要領」・「保育所保育指針」・「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」の内容が、2017年に大幅に改訂された。本書は、それぞれの改訂内容を踏まえ、現代保育者の諸問題を性教育問題や諸外国の事例なども取上げ、その保育実践の本来のあり方を追求した幅広い斬新な保育論である。
第1章 子育て支援センターにおける相談活動
第2章 保育者の専門性
第3章 保育者論
第4章 保育者と人間性
第5章 わらべうたと保育
第6章 実践の場で活用できる保育教材研究
第7章 幼小接続におけるカリキュラム研究 ?「道徳性」の育成?
第8章 諸外国における子育て支援
第9章 世界の子育て?イラン・イスラーム共和国を事例として?
第10章 現代保育の諸問題
第11章 性教育問題
第12章 相談援助
現代保育問題研究会[ゲンダイホイクモンダイケンキュウカイ]
編集
目次
子育て支援センターにおける相談活動
保育者の専門性
保育者論
保育者と人間性
わらべうたと保育
実践の場で活用できる保育教材研究
幼小接続におけるカリキュラム研究―「道徳性」の育成
諸外国における子育て支援
世界の子育て―イラン・イスラーム共和国を事例として
現代保育の諸問題
性教育問題
相談援助