内容説明
現代社会は、高ストレス社会。しかし、同じ業務に携わっていても、うつになる人とならない人がいるのはなぜなのか?ココロの病気なのに、なぜ薬で症状を緩和できるのか?うつと脳の秘密にせまる!
目次
1 そもそも「うつ」とはどういう状態なのか
2 「うつ」が発症する仕組み
3 「うつ」はどのように進行するのか
4 「うつ」の発症を防ぐ
5 「うつ」の治療はどうやるのか?
6 「うつ」から復帰するためのプロセス
7 「うつ」に処方される薬
著者等紹介
北島潤一郎[キタジマジュンイチロウ]
北島クリニック院長。精神科専門医、日本医師会認定産業医。1958年生まれ。1981年に東京大学薬学部を卒業後、協和発酵工業株式会社(現協和発酵キリン株式会社)に勤務し、微生物のつくる天然生理活性物質の探索研究に従事。1984年に東京医科歯科大学医学部入学。卒業後、東京医科歯科大学付属病院精神科、日本医科大学高度救命救急センターで研修を積む。その後、都立広尾病院精神科、東京足立病院に勤務するとともに、2003年から産業医として企業のメンタルヘルスへの取り組みも開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。