インフラ女子の日常

個数:
電子版価格
¥1,663
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

インフラ女子の日常

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 06時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863543843
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

出版社内容情報

 本書はマンガでインフラエンジニアあるあるがマンガで楽しく読める1冊です。マンガだけでなく、解説もありますので、「インフラエンジニアという職種についてざっくり知りたい」という人におすすめです。

内容説明

マンガとコラムで「インフラエンジニアあるある」が楽しく読める!「インフラエンジニア」という職種についてざっくり知りたい人におすすめ!マンガだけでなく、コラムで技術的要素もフォロー。

目次

「エンジニア=プログラマ」じゃない?
LANケーブル作ったことありますか?
手順書をさぼっていませんか?
古いパソコンにLinuxを入れて復活させてみた
歯科検診って、サーバの予防保守に似てるよね?
サーバトラブル発生!社内から問い合わせが止まらない
サーバを購入するときに覚えておくと役立つこと
衝動買いの思考プロセスって、サービスの運用フローと似てない?
話題のニュースやアプリが出ると、ついトラフィック観察しちゃうよね?
サーバを1人で運んで痛い経験した話〔ほか〕

著者等紹介

なつよ[ナツヨ]
1991年生まれ。インフラエンジニア。小学生のときにタイピング練習用にPC‐98Neを与えられたことをきっかけに、IT技術に興味を持つようになる。地元の高専の情報工学科に入学し、プログラミングや計算機工学を学ぶ。電気工作やPHPやレゴのマインドストームの授業で楽しさに気づき、IT技術の道に進むことを決意。2012年に富山のIT企業に就職。学生時代はPHPで卒業研究をしており開発部門を希望していたが、インターネットサービスプロバイダの部署に配属され、インフラエンジニアとしてのキャリアが始まる。オンプレミス中心の現場だったが、クラウドやコンテナ技術の経験も積みたいという思いから、2020年6月に東京のIT企業(現職)に転職し富山からフルリモートで従事。最近はGoogle CloudとKubernetesとMongoDBを勉強中。小さいころから絵を描いたり、何かを組み立てたりすることが好き。現在は会社員のかたわら、個人事業主としてイラスト・漫画作成やLive2Dによるアバター作成を行う

九龍真乙[クリュウマオト]
長野県出身。小学生5年生のときにシャープペン書院(ワープロ)を、中学生のときにNEC PC‐9821を与えられたことでITユーザーとして、そして周りに対してのトレーナー役としての役割を果たすようになる。大学時代にはパソコンインストラクターのバイトをしながらコスプレイベント主催団体の役員としてイベントディレクターや法務、企画を担当。就職氷河期世代だが3年間の留年によって奇跡的な採用回復期にNTTcom Technologyに就職。当時日本での採用が開始され始めたZabbix 1.4のマニュアル作成を担当し、マニュアル作成者としてそのままZabbix導入ユーザーへのレクチャー講師として日本中やマレーシアを行脚。初期のZabbixユーザーサポート立ち上げを担当。また、Zabbix検証用のVMware環境の管理と更改を担当した経験から、VMwareベースのパブリッククラウドサービスの開発支援を担当。サーバーワークスで利用されていたZabbixのチューニングを行ったことが縁で同社に転職し、AWS構築エンジニアを経てAWSサポートとAWSトレーニングを担当。その後、New Relic Japan CTOの誘いを受けてNew Relic Japanに転職。ZabbixやAWSの経験をもとにITシステムの監視運用やテクニカルサポート、テクニカルトレーニングを専門とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スプリント

8
IT業界に関わっている人なら頷ける点が多いと思います。 ゼロトラストやコンテナなどここ数年注目されているキーワードが多数取り上げられています。2022/10/09

ponyoxa

1
軽く読める。手順書系の作成は大変だよなあ。バージョンが変わると画面が変わったり、設定名が変わってしまったりして、手順書通りに行かなかったりするし。2022/12/04

ayano

1
インフラ女子じゃないけど、「わかる」ってなったところもあっておもしろかった。傾向は「あるある」本なので、これを読んだら学べるという感じじゃないから、そういうつもりで読むものなのかも。内容関係ないけど、これも最近読み終えたホワイトハッカーの本と同じ出版社で、尖ってるなと思った。2022/11/24

jimano

1
Vol.23はテクニカルサポート経験者なら涙なしには読めない。インフラエンジニアあるある+技術の解説がちょっとあるのがうれしい。2022/08/27

Buecher

1
新しいシステムのお話でした。2022/07/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19390877
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。