マンガでわかる ランチェスター戦略

個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電子版あり

マンガでわかる ランチェスター戦略

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月31日 06時07分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 166p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784863540361
  • NDC分類 675
  • Cコード C2034

内容説明

「弱者の戦略」と「強者の戦略」がある、販売戦略の王道ともいえるランチェスター戦略。本書は、メーカー・卸・飲食店・販売店などを例に、マンガと図解入り解説で「弱者の戦略」をわかりやすく説明する。

目次

第1章 弱者の基本は差別化戦略
第2章 局地戦で有利な状況を作り出せ
第3章 一騎打ちでライバルに勝て
第4章 接近戦で距離を縮めろ
第5章 一点集中でナンバーワンを狙え
第6章 陽動作戦で手の内を隠せ
第7章 弱者・弱点を優先して攻撃せよ
付録 強者の戦略について

著者等紹介

矢野新一[ヤノシンイチ]
昭和24年東京生まれ。昭和46年専修大学を卒業(経営学・コンピュター専攻)。卒業後、市場調査機関(株)マーケティングセンターに入社。その後、(株)ランチェスターシステムズに入社。ランチェスター戦略の教祖故田岡信夫氏の右腕として、企業の戦略導入に東奔西走、豊富な実務経験を活かし、独自の販売戦略を開発、数多くの企業を短期間に地域ナンバー1とする。田岡信夫死去後、昭和60年に(株)ランチェスター戦略研究所を設立し、平成2年12月に(株)ナンバーワン戦略研究所を設立、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ほうむず

4
◯ランチェスター戦略=1位以外を全て弱者と呼び、弱者が勝つには差別化が重要になる →弱者が強者と同じことをやっていては、いつまでも差は縮まらない。明確な違いを打ち出すことを忘れてはならない ◯実際の差別化の進め方 ①自社の強みと弱みを把握 ②差別化できている点を確認 ③3つ以上の差別化を打ち出す ◯差別化のコツ ①第一印象での違いを打ち出す ②顧客が困っていることからヒントを得る ③他社の動向に注意を払う ④非常識な発想をする →業界の常識を羅列していき、1つずつ潰していくと新しい発想が出る2025/08/12

ゼロ投資大学

1
ランチェスター戦略は、弱者の戦略と呼ばれ、1位でない者が市場で戦う時に取られる戦略である。選択と集中を徹底して、事業領域を見定めて経営資源を投下する。1位の企業に普通にやっていては勝てないから、勝てる領域で戦うのだ。本書は1位以外の全ての企業を弱者と定義して、ナンバーワンになるための戦略を示す。2023/05/03

ふーいえ

1
わかりやすい。2015/07/10

gtcompetizione

0
マンガで今まで読んだ本の中では一番分かり易いと思います。2012/01/31

kata

0
話は単純化されているが分かりやすい。2018/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1016950
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品