- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(日本)
目次
A 竣工・オープン・周年イベント等にかかる挨拶
B 公的な行事・会議等にかかる挨拶
C 文化・スポーツイベント等にかかる挨拶
D 新年祝賀・選挙応援等にかかる挨拶
E 叙勲・褒章・表彰・就任・勇退・結婚式等にかかる挨拶
F 告別式・法要等にかかる挨拶
G 行政・共済事業等にかかる挨拶
H 学園・教育等にかかる挨拶
I 著者自身と郷土等にかかる挨拶
J 皇室訪問にかかる挨拶
参考資料・研究資料等
著者等紹介
山中庄太郎[ヤマナカショウタロウ]
1914(大正3)年11月14日群馬県安中市に生まれる。1933年埼玉県に勤務。岡山県、農林省を経て1950年群馬県勤務となる。秘書課長、商工労働部長等を勤め1970年群馬県出納長となる。1976年に退職、その後、群馬県火災共済理事長、群馬県商工共済理事長、中央情報経理専門学校理事長・学校長を歴任。現在、学校法人有坂中央学園名誉理事長、群馬県中小企業団体中央会参与。1985(昭和60)年春、勲三等瑞宝章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- しあわせの咲く海へ