出版社内容情報
★「エコのとびらBIO」シリーズの続編! いま、地球上の生き物たちに何が起こっているのか?
地球上には、私たち「ヒト」のほかに、さまざまな「生き物」がいます。生き物というのは、動物や昆虫だけでなく、植物や森林、菌類まで、自然界に生きるあらゆるものを指し、私たちは互いにつながり合うことで暮らしているのです。しかし近年、多くの生き物が絶滅の危機にあるとされています。1つの生き物がいなくなれば、他の生き物にも影響が及び、そしてそれはヒトにも……?
人間と生き物との共存をテーマに、生態系の変化や、そこから浮かび上がる現代の様々な環境問題などを、マンガでわかりやすく解説します。
<収録内容>
・「農薬」「動物実験」「ドローン」「品種改良」「インフルエンザ」「ロードキル」「山火事」「単細胞に学ぶ」など全18話
・コラム「この花、知っている?~生き物に見える花~」「いきものいまむかし」
内容説明
朝日小学生新聞掲載!
目次
1 農薬
2 住まいの変化
3 草地の減少
4 下水処理とノリ
5 動物実験
6 混獲
7 マツタケ
8 ドローン
9 品種改良
10 インフルエンザ
11 特別天然記念物
12 鳥害
13 ロードキル
14 山火事
15 イヌ
16 単細胞に学ぶ
17 藻場
18 ワシントン条約