- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 特別支援教育
- > 知的障害・発達障害等
内容説明
「保育室にいてくれない」「暴言・暴力が目立つ」「偏食がきつい」保育の場でよくあげられる、気になる行動の理由にせまったら、みんなと違って気になるところを魅力に変える手がかりが見えてくる。
目次
1 気になる子ってどんな子?
2 保育室に入れないのはなぜ?
3 なぜ暴言や暴力になるの?
4 偏食はいけないことなの?
5 子どもの思いに近づくための発達の学びとは?
6 保育園だけではダメなの?
著者等紹介
近藤直子[コンドウナオコ]
日本福祉大学名誉教授。NPOあいち障害者センター理事長。全国発達支援通園事業連絡協議会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 謎なら解いてみて