みんなでつなぐ読み書き支援プログラム―フローチャートで分析、子どもに応じたオーダーメイドの支援

個数:

みんなでつなぐ読み書き支援プログラム―フローチャートで分析、子どもに応じたオーダーメイドの支援

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年10月26日 20時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 187p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784863422766
  • NDC分類 378.6
  • Cコード C0037

内容説明

教育現場での学習支援を想定し、理論を体系化、支援・指導につながる工夫とプログラムが満載!医師、作業療法士、視能訓練士、ビジョントレーニングインストラクター、言語聴覚士、理学療法士、公認心理師、教員など多職種の専門性を活かして、当事者、保護者とともにつくりあげたプログラム。

目次

1 読字編(「読字」とは?;読字障害の原因仮設;「識字」の評価フローチャート)
2 書字編(「書字」とは;書字運動の土台となる機能;「書字」の評価フローチャート)
3 読み書き支援プログラム集 読字編(Program 眼球運動を育む遊び;Program 生活の中でできる視覚関連機能へのアプローチ;Program 聴覚‐音韻処理機能を育む遊び・学び)
4 読み書き支援プログラム集 書字編(Program 書字(ひらがな・漢字)の学習支援)
5 読み書き支援プログラム集 環境支援編(Program 姿勢バランスの環境支援;Program 視覚関連機能の環境支援;Program 文房具・遊びによる環境支援;Program ICT(情報通信技術)を使用した環境支援)

著者等紹介

井川典克[イカワノリカツ]
いかわクリニック院長(医師)

高畑脩平[タカハタシュウヘイ]
白鳳短期大学、特定非営利活動法人はびりす理事(作業療法士)

奥津光佳[オクツミツヨシ]
特定非営利活動法人はびりす(作業療法士)

萩原広道[ハギハラヒロミチ]
京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程/日本学術振興会特別研究員(作業療法士/公認心理師)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品