内容説明
「てんかん」とはどんな病気?発作のときはどうすればいい?各発作の特徴や対応のポイントを示す!よりやさしい言葉へ見直し、情報を更新、学校・作業所・職場での対応を加えた改訂版!
目次
第1章 てんかんとは(てんかんとは;てんかんの原因;てんかん発作の誘因)
第2章 てんかん発作のいろいろ(全般てんかんで見られる発作(全般発作)
部分てんかんで見られる発作(部分発作)
てんかん重積状態(長く続く発作)
心因性発作)
第3章 てんかん分類(てんかん症候群分類とてんかん発作の分類の違い;てんかん症候群分類;特発性全般てんかん;てんかん性脳症;特発性部分てんかん;症候性部分てんかん)
第4章 てんかん発作の介助(一般的な状況における介助;特殊な状況における対応)
著者等紹介
川崎淳[カワサキジュン]
1963年生まれ。1987年京都大学医学部卒業。1989年国立療養所(現国立病院機構)宇多野病院レジデント。1992年同病院精神科医師。2001年同病院精神科医長。2005年より川崎医院院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。