内容説明
没後100年、色あせることのない「アイデアの宝庫」哲学者・社会学者ジンメル。彼の遺した宝を探り当てるための「宝の地図」。
目次
第1部 関係・集団・社会(社会化としての社会;相互作用と個人;社会の3つのアプリオリ ほか)
第2部 都市・文化・貨幣(大都市の基本原理;大都市生活者の心的特性;大都市における人間関係 ほか)
第3部 認識・歴史・生(動機理解の限界;同感原理;他者理解 ほか)
著者等紹介
徳田剛[トクダツヨシ]
大谷大学社会学部准教授
杉本学[スギモトマナブ]
熊本学園大学商学部准教授
川本格子[カワモトカクコ]
神戸女学院大学ほか非常勤講師
早川洋行[ハヤカワヒロユキ]
名古屋学院大学教授、滋賀大学名誉教授
浜日出夫[ハマヒデオ]
慶應義塾大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。