目次
第1部 理論および研究方法論(「ジェンダー」をめぐる概念状況と構築主義的アプローチ;幼児期を対象にしたジェンダー構築の研究方法論)
第2部 ジェンダー構築のエスノグラフィ(幼稚園・保育園におけるジェンダー秩序;「二分法的なジェンダー」をめぐる子どもの交渉;子どもの遊びにおけるジェンダー実践;子ども自身によるジェンダー・ディスコースの戦略的利用―A園における「家族ごっこ」の分析より;子ども自身によるジェンダーの解釈―インタビューを手がかりに;子どものジェンダー構築に対する保育者の解釈;結論および考察)
著者等紹介
藤田由美子[フジタユミコ]
広島大学大学院教育学研究科博士課程後期修了、博士(教育学)。現在、北海道教育大学教育学部旭川校准教授。専門:教育社会学、子どもの社会学、「ジェンダーと教育」研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。