出版社内容情報
刷新された史料で描く、若き信長の生きた世界天文五年(一五三六)還俗した今川義元は軍師雪斎と天下をめざし起(た)った。それから四半世紀後、織田信長は桶狭間において駿遠参三州の国守であった義元を倒す。駿河、三河、尾張、美濃を舞台に織りなされた歴史を活写する渾身の処女作。
信秀は小枝を拾うと地面に字を書いた。
不羈(ふき)
「これは馬に付ける革と書いてな。これがみな不(あらず)で、くつわのない馬じゃ。馬が生まれたときのままでおる、本性の姿よ」……「人も同じことよ。主(あるじ)のない者など天下のどこにもおらん。わしやおまえとて同じことよ。されど、だからこそ人は不羈の性根をなくしてはいかんのだ」(本書より)
序 公 案
1 吉法師
2 三河物語(前編)
3 清 玉
4 三河物語(後編)
5 美濃大乱
6 武者始め
7 竹千代
8 華 燭
9 交 換
10 占領と赦免
11 病 死
12 反 乱
13 別れと出会い
14 清須攻め
15 変 死
16 最 期
17 変 調
18 謀 殺
19 上 洛
20 伝 説
21 猿
22 桶狭間
結 波 紋
余 録
?附……尾張国周辺図/織田氏信長関係図
長澤規彦[ナガサワノリヒコ]
内容説明
刷新された資料で描く、若き信長の世界!!
-
- 電子書籍
- ヤマケイ文庫 大イワナの滝壺 山と溪谷社