春夏秋冬ごはん帖

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 125p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784863322172
  • NDC分類 596
  • Cコード C0076

内容説明

季節をめぐる、たのしい献立。みんなで食べると、もっとおいしい。ケータリングの人気メニューを集めました。

目次

春(クローバーとはちみつを持って;桜香る、春色メニュー ほか)
夏(野菜の彩り豊かな食卓;トルティーヤ祭り ほか)
秋(手作りフォカッチャとスープの宵;私の郷土の味 ほか)
冬(おうちでわいわい、みんなで食べたい;ルーマニアに旅した気分で ほか)
輪(ケータリングについて/いろんなケータリング;仕事の道具 ほか)

著者等紹介

wato[WATO]
管理栄養士。フードコーディネーター。イラストレーター。岩手県出身。大妻女子大学短期大学部食物栄養専攻卒業後、パレットクラブイラスト基礎コースを卒業。雑誌、新聞、WEBなどで料理の紹介、イラストの提供をしている。また「wato kitchen」としてアーティストの楽屋やさまざまなイベント、パーティーなどでケータリングも行う。ヘルシーでやさしい味と、素材の色が生きた美しいメニューが人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

みか

1
図書バスから借りてきた本。この本の佇まいがかわいい。それに惹かれて。掲載されている料理も作ってみたいと思わせてくれる。とりあえず、今日、「えんどう豆ごはん」と「れんこんみそつくね」を作ってみようかな。「まんまるオムレツ」もカワイイんだけど、こんなにきれいに焼く自信がないなぁ。他にも気になるレシピがたくさん。2012/05/19

ybhkr

0
ケータリングしている方の料理本。ちょこっとしたアイディアが楽しい。トマトジュースと青汁のトルティーヤ、トマトの缶詰めを使ったまぜごはん、サブジ、白菜サラダのゆずドレッシング、ごまみそ、鮭の南蛮漬け、クリームシナモン煮、フォカッチャ、ピクルス、豆乳カレー、ナンプラースープ、フリッター、バジルツナ、紫キャベツのピクルス、キャロットラペ、バルサミコ肉じゃが、あたりが作りたい。2012/09/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/587326
  • ご注意事項

最近チェックした商品