内容説明
熱戦の疲れをいやす、スタミナまんてん「骨つき鶏のスープ」をはじめ、ボストンの食卓を再現。野菜たっぷりヘルシーメニュー全51品。柴田倫世、待望の初レシピ集。
目次
第1章 おかず(野菜のペペロンチーノ;野菜のミートロール ほか)
第2章 ワンプレート(冷製トマトのカペッリーニ;レバーカレー ほか)
第3章 ご飯(ちらしずし;鯛めし ほか)
第4章 スープ(レッドスープ;クラムチャウダー ほか)
第5章 デザート(しょうが氷菓・大葉氷菓;にんじんカステラ ほか)
著者等紹介
柴田倫世[シバタトモヨ]
1974年、福岡県生まれ。慶応義塾大学法学部を卒業後、日本テレビにアナウンサーとして入社。2004年、松坂大輔さんとの結婚を機にフリーとなる。2007年、夫のボストン・レッドソックス移籍にともない、ボストンへ移住。一男一女の母。食への関心の高さ、料理の腕前は、自身のブログなどでも広く知られている。『大切なあなたへ―体にやさしい食生活inボストン』がレシピ本、初出版となる
野崎洋光[ノザキヒロミツ]
1953年福島県生まれ。武蔵野栄養専門学校を卒業後、東京グランドホテル、八芳園を経て、「とく山」の料理長となる。1989年「分とく山」を開店。2004年アテネ五輪日本代表の野球チーム総料理長に就任。松坂選手とともにアテネで活躍。体のことを考えたシンプルで美味しいレシピには定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。