内容説明
体感して自分に向き合う「キャリア教育」。私たちは何のために勉強するのか。私たちは何のために働くのか。卒業研究や企業訪問というゼミナール活動を通して、自分たちの将来像を模索していく。自分自身で主体的に考える力を育んできた著者のゼミナールならではの、真摯で熱心な教育活動の記録。「キャリア教育」に携わる研究者・教育機関のみならず、就職活動をひかえた大学生・高校生、働くことに悩む社会人にも役立つ一冊!
目次
2004年度ゼミ合宿
2005年度ゼミ合宿
2006年度ゼミ合宿
2007年度ゼミ合宿
2008年度ゼミ合宿
2009年度ゼミ合宿
2010年度ゼミ合宿
2011年度ゼミ合宿
2012年度ゼミ合宿
2013年度ゼミ合宿
2014年度ゼミ合宿
2014年冬合宿
2008年度キャリア研究会研修合宿
著者等紹介
宮重徹也[ミヤシゲテツヤ]
1975年愛媛県今治市生まれ。1996年広島商船高等専門学校流通情報工学科卒業。1998年信州大学経済学部経済学科卒業。1998年~2000年萬有製薬株式会社(現MSD株式会社)に勤務。2000年富山商船高等専門学校国際流通学科助手。2003年富山大学大学院経済学研究科企業経営専攻(修士課程)修了、修士(経営学)。2007年富山商船高等専門学校国際流通学科助教。2008年金沢大学大学院自然科学研究科生命科学専攻(博士後期課程)修了、博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ちるらん 新撰組鎮魂歌 10巻 ゼノン…