かくれキリシタンの起源 - 信仰と信者の実相

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 504p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784863291652
  • NDC分類 198.221
  • Cコード C0021

出版社内容情報

見えてきたのは、400年前の宣教師たちが創出した「日本人のキリスト教」と禁教の時代に守り続けるため信者が選択した「信仰並存…「信仰を変容させた信者」という従来のイメージをくつがえし、長年の「かくれキリシタン」論争に終止符を打つ。

20年におよぶ多角的な研究から見えてきたのは、400年前の宣教師たちが日本人の精神と暮らしを理解して創出した「日本人のキリスト教」と、それを禁教の時代にも守り続けるために信者が選択した「信仰並存」という形だった。

現在も続く、かくれキリシタン信仰。その実相をあらわし、起源を辿る。

【カラー口絵付】

【目次より】



第一章 かくれキリシタンについての考え方

   一 かくれキリシタンの捉え方

   二 従来のかくれキリシタン理解

   三 かくれキリシタン認識の問題点

   四 かくれキリシタンとは何か



第二章 かくれキリシタン信仰の実相

   一 平戸地方(長崎県平戸市生月島・平戸島西岸)

   二 浦上(長崎県長崎市)

   三 外海地方(長崎県長崎市)

   四 五島地方(長崎県五島市・新上五島町)

   五 下天草地方(熊本県天草市今富)

   六 今村(福岡県三井郡大刀洗町)

   七 千提寺・下音羽(大阪府茨木市

   (それぞれ地域)歴史/信仰組織/聖地/信仰物/行事/オラショ/他の宗教・信仰との関係



第三章 かくれキリシタン信仰の成立過程

   一 信仰史の概要

   二 キリシタンの組織

   三 信仰施設・聖地

   四 信仰具

   五 行事

   六 オラショ

   七 他の宗教・信仰との関係



第四章 かくれキリシタン信者の経済活動

   一 かくれキリシタン信者の暮らしの理解

    「弾圧落ちのび説」とは何か

   二 地域毎の生業・経済



第五章 イメージとしてのかくれキリシタン

   一 キリシタン・かくれキリシタンイメージの変遷

    かくれキリシタン像への違和感

   二 「虚構のかくれキリシタン」の問題



終章 かくれキリシタンとは何か

   総論

    キリシタン信仰の成立とかくれキリシタン信仰の起源

    「日本人のキリスト教」創出の果て



【関連資料】

中園 成生[ナカゾノ シゲオ]
著・文・その他

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりんご

24
とっても学術的に隠れキリシタンについて言及されています。なので、予備知識がないと正直分かりづらいと思います。オラショの全文が紹介されていたのはよかったです。遠藤の『沈黙』に影響を受けた、隠れキリシタンに対する誤った考え方が一掃されました。2019/01/16

takao

1
ふむ2018/07/30

ころりん

1
祝世界遺産登録~ だけど「沈黙」や「マリア観音」で植え付けられたイメージはほとんど覆される。 「禁教で潜伏して、異教的になっていった独自のキリシタン」って実態とはかけ離れている。 当初のカトリック宣教からして、世界各地の民俗・宗教との併存だった。 教理やキリストとの人格的な交わりより、儀式・生活スタイルが教えられるものだった。 宣教は「翻訳」という人間的な要素がある。 今の自分たちの理解も、どれだけ時代的な影響を受け、翻訳し損ねているか。 翻訳された聖書があっても他人事じゃない。 省みさせられる一冊。2018/07/13

霹靂火 雷公

1
潜伏キリシタン関連遺産が登録されそうな時期に予約していたが漸く読めたので通読。世界遺産としては旧来の「禁教期変容論」と耐え忍ぶ清貧という誤ったイメージを主軸としているが、数十年後には本書の延長となる最新研究を踏まえた内容となって欲しい。(その間、誤ったかくれキリシタンイメージが海外にも今後流布するのは残念だが)2018/07/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12700557
  • ご注意事項