魂の道行き―石牟礼道子から始まる新しい近代

個数:

魂の道行き―石牟礼道子から始まる新しい近代

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年07月28日 00時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6変判/ページ数 146p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863291393
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0095

出版社内容情報

共同性を取りもどせるのか。思想家としての石牟礼道子のことばを糸口に、もうひとつのあるべき新しい近代へのの道を模索した一冊。近代化が進んでいく中で、じわりじわりと壊され続けてきた、さまざまな共同性(人と人の絆、人と自然の調和、自己の中にあるべき心と体の交流)をどうすれば取りもどせるのか。思想家としての石牟礼道子のことばを糸口に、もうひとつのあるべき新しい近代へのの道を模索した一冊。本書では、石牟礼の著作の頂点に立つ『天湖』と能「不知火」に注目し、「私」ではなく「私たち」が対立をこえて、他者も自然も含めてどのように和解し共に救済されうるのかを問い直した啓蒙の書である。

《目次より》



【?】知と思想の構造転換―近代を超えて



認識と表現の方法/石牟礼道子の思想形成



【?】和解と「存在」の回復



夢と現(うつつ)の和解――「橋掛り」/和解と救済



【?】共同救済とその方法―共同性の再興



共同救済の方法――悶え神、道行き、徳の共同性



【?】共同救済の文学と政治



共同救済の文学/脱近代の政治



【補】石牟礼道子と文学の力



フクシマからミナマタへ/いのちを灯す存問



 ?石牟礼道子研究をめぐって

岩岡 中正[イワオカ ナカマサ]
昭和23年、熊本市生まれ。熊本大学名誉教授、博士(法学)、俳誌「阿蘇」主宰。著書に『詩の政治学―イギリス・ロマン主義政治思想研究』『石牟礼道子の世界』『ロマン主義から石牟礼道子へ』『虚子と現代』『子規と現代』。句集に『春雪』『夏薊』『相聞』。

内容説明

近代化の果てに生じた、自己・他者・自然の関係(共同性)の崩壊をどのように再構築すればよいのか。その糸口が石牟礼道子の「道行き」論の中にある。

目次

1 知と思想の構造転換―近代を超えて
2 和解と「存在」の回復
3 共同救済とその方法―共同性の再興
4 共同救済の文学と政治
補 石牟礼道子と文学の力
石牟礼道子研究をめぐって
天地の間に語り続ける詩人―あとがきにかえて

著者等紹介

岩岡中正[イワオカナカマサ]
昭和23年1月、熊本市生まれ。熊本大学名誉教授、博士(法学)、俳誌「阿蘇」主宰。著書に、『新くまもと歳時記』(共編著、2007年、熊本日日新聞社、第二九回熊日出版文化賞)、『虚子と現代』(2010年、角川書店、第十一回山本健吉文学賞評論部門)。『子規と現代』(2013年、ふらんす堂)。句集に『春雪』(2008年、ふらんす堂、第五〇回熊日文学賞)、など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

最近チェックした商品