内容説明
本研究では、書くことの教育に関する理論研究の成果を初等・中等国語科教育の指導実践に活用する方法を明らかにした。その結果得られた知見をもとにして、最終的には、書くことの教育に関する新たな理論‐実践モデルを構築する。
目次
第1部 教材編(初等教育における教科書教材の検討;中等教育における教科書教材の検討;日米初等教育における教科書教材の検討)
第2部 指導法編(文章作成に影響を及ぼす要因の検討;文章作成における介入指導プログラムの検討;文章作成指導事例における理論知と実践知の検討)
著者等紹介
清道亜都子[セイドウアツコ]
1971年三重県に生まれる。2010年名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士課程(前期課程)修了。2012年名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士課程(後期課程)修了。博士(教育学)。現在、三重短期大学准教授。教育方法学、国語教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 家政魔導士の異世界生活~冒険中の家政婦…