週休3日制の設計と規程・協定

個数:

週休3日制の設計と規程・協定

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月13日 00時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 260p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784863263796
  • NDC分類 366.32
  • Cコード C2034

内容説明

1日の労働時間は増えるの?業績は落ちない?有給休暇はとれるの?段階的・計画的に移行しよう!夏季に限った週休3日制。閑散期に限った週休3日制。社員が選択できる週休3日制。

目次

第1章 働き方改革と週休3日制
第2章 週休3日制の設計と設計例
第3章 完全週休3日制への移行スケジュール
第4章 社員の意見と希望の吸収
第5章 就業規則の変更と届出
第6章 週休3日制の労使協定
第7章 週休3日制と勤務形態
第8章 週休3日制の問題点と対策

著者等紹介

荻原勝[オギハラマサル]
東京大学経済学部卒。民間企業、民間調査会社を経て、経営コンサルタントとして独立。現在、人材開発研究会代表。原稿の執筆とコンサルテーションの対象分野は、一般社員の人事労務(募集・採用~退職、給与・賞与・退職金)、就業規則、労使協定、役員・執行役員の処遇(報酬・賞与・退職慰労金)、コンプライアンス(法令遵守)および危機管理・リスクマネジメントなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

未完AAA

0
図書館本。週休3日、なんとなく「完全」週休3日のイメージあるけど、そっか、月1週から初めても全然いいよね!?という気づきはあった。規則や呼びかけメッセージなどの例文が豊富にあるのが、いいような、結局あんまり実がないような…。まだあまり自分ごとではないからかもしれない。いざの時には必要だったわー!!って言ってるかも。ページの下5分の1ぐらいの印刷薄いページが散見されたの、この本の乱丁なのかどうか気になった。2025/01/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22006525
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品