カール・バルト関連

個数:

カール・バルト関連

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 483p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784863250864
  • NDC分類 190.8
  • Cコード C3316

内容説明

カール・バルトの人と神学。初期バルトの神学、バルトとボンヘッファーとのかかわり、ボンヘッファーへの影響、そして日本人神学者への影響を論じる。さらに、改革派教会における信仰告白、教会論、聖餐や、倫理学を扱った論文と講演を収録。カール・バルトのさまざまなエピソードなどにもふれていて興味深い。

目次

1 カール・バルト19・20世紀の神学(初期バルトの時代背景;バルト初期説教解説;説教と神学―カール・バルトの場合;カール・バルトとディートリヒ・ボンヘッファー;熊野義孝とカール・バルト;福田正俊とカール・バルト)
2 改革派教会関係論文・講演・座談会(改革派教会信仰告白 緒論;特別座談会『改革派教会信仰告白集』の出版をめぐって;改革派教会の教会論;改革派教会における聖餐;オットー・ヴェーバー先生のこと)
3 倫理学論文(信仰と倫理;キリスト教的生―信仰に生きる生活(マタイによる福音書六章二五節から三四節)
平和の福音
転換期におけるキリスト教倫理―カール・バルトの出発点から
科学・技術と人間の問題
生と死の自由と責任―安楽死の問題
ユーモアについて)

最近チェックした商品