いちばん未来のアイデアブック―フツーの高齢者のみなさんが考えました

個数:

いちばん未来のアイデアブック―フツーの高齢者のみなさんが考えました

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 183p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784863240988
  • NDC分類 367.7
  • Cコード C0063

内容説明

老人のアタマのなかは、宇宙なのだ。延べ28時間に及ぶセッションで飛び出した、社会を変える285のポジティブメッセージ!

目次

カラダのアイデア
記憶のアイデア
食のアイデア
人づきあいのアイデア
時間のアイデア
住まいのアイデア
街のアイデア

著者等紹介

キャンベル,ルース[キャンベル,ルース] [Campbell,Ruth]
1939年、フィラデルフィア生まれ。ミシガン大学でソーシャルワークの修士号を取得。ミシガン大学老年医学センター、ターナー老人専門クリニックで、ソーシャルワーク部長、副所長を務めた。専門は家族介護者の問題、認知症ケア、介護保険など

黒川由紀子[クロカワユキコ]
1956年、東京生まれ。東京大学卒。保健学博士、臨床心理士。東京大学医学部精神医学教室、大正大学教授、慶成会老年学研究所所長を経て上智大学・同大学院教授。ミシガン大学老年学夏期セミナーの運営委員などを務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シンシア

19
私も欲しいと思いながら、斜め読み。2019/04/14

ひまわり

5
ヨシタケさんの本かと思いました。高齢者でなくても欲しい機能がありました。明るく高齢者のことについて考えるのによい本☆☆☆☆☆2016/06/01

nakopapa

2
来たる高齢化社会に向け、生の高齢者の方達の声を集め、こうなったらいいなというアイデアにした本。へえと思うこともあった。2020/05/31

G-dark

2
「自分の健康状態を知らせてくれるベッド」これわたしも欲しい!ベッドの上で計測すれば「体温〇〇℃、血圧〇〇/〇〇 良好です」といった風に教えてくれる優れものベッド!「話しかけると答えてくれるテレビ」これも欲しい〜!ついテレビに話しかけちゃって、ハッと気づいて虚しくなりがちなので、相槌を打ってくれるだけでも良いからリアクション機能が欲しいなぁ。と、この本は色々なアイデアを楽しく、時に切なく書いた本。読んでいると、高齢者が望んでいることは高齢者以外の世代も望んでいることと大して変わらないことに気づかされました。2017/11/23

煮まめだ

2
自分とは大きく年の離れた世代のためか、おもしろいと感じるアイディアは正直少なかった。けれど、左頁などにある「フツーの高齢者」たちのココロは、具体性もあり興味深かった。2017/01/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10822120
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品