佐竹政夫ミリタリー・アートワークス

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 122p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784863207127
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0071

内容説明

第二次大戦陸海空の名兵器たち。陸海空66種の兵器を収録、兵器図鑑としても充実のオールカラー画集。

目次

航空機(三式艦戦;零戦;雷電;紫電改 ほか)
艦艇(金剛;霧島;伊勢;日向 ほか)
戦車(3号戦車;4号戦車;パンター;ティーガー1 ほか)

著者等紹介

佐竹政夫[サタケマサオ]
アビエーション(航空)アーティストとして著名なイラストレーター。1949年千葉県生まれ。69年よりフリーで国内外の主要プラモデルメーカーのボックスアート、トム・クランシーほか冒険小説のカバー画などを手掛け、シリーズ「世界の傑作機」(文林堂)は100号を超えるライフワークである。趣味の模型製作も雑誌で特集されるほどの特技。航空ジャーナリスト協会理事、航空自衛隊美術協力会理事。F‐15戦闘機でマッハの飛行訓練も体験している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

YS-56

1
どれも見応えあってカッコいいです。中でも異彩を放つ『駄っ作機』のウェルキン、Ba88、XP-55は一枚絵で見られるのが嬉しいですね。しかし、こんなにカッコいいのに、どうしてダメだったのかなぁ…。2013/03/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6443278
  • ご注意事項

最近チェックした商品