感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
デビっちん
5
「成長し続ける組織」を創るために、リーダーは何が求められているか?リーダーは組織を生命体として扱う必要がある。そのために、リーダーは、自身の内在的な目的を明確にする必要がある。長く成功するリーダーは、使命感を持っていて、個人的な感情に囚われずに組織として成長、勝利できる道を判断している。成功したリーダー6名の対談から見えてきたものは、リーダーと組織の信頼関係を大切にしていること。信頼関係がないまま、ビジョンを述べても効果は薄い。あの人の欲求を満たすように価値観を共有するには何ができるだろう?2015/10/26
take
0
本日の読みもの 156 組織づくりの教科書 監修 真田茂人 (役職等は全て当時) 1、中竹竜二 早稲田大学ラグビー部監督 組織の強さはフォロアーシップで決まる! 基本、人の期待には応えない チームづくりは、ビジョン、ストーリー、シナリオ VSS とにかくコミュニケーションする チームのマストとネバーを一人ひとりがきっちり理解できている組織が強い 2、丸山高見 アサヒビール人事部長 強い組織には信頼関係と絆がある 人事の仕事は企業の成長と社員の幸福のマッチ2017/04/11
Hachi_bee
0
監修の真田茂人さんとの対談を独白の形に書きかえた本。6人それぞれが(当然だけれど)異なった考え方をお持ちで、全く正反対と思えるようなことも書かれています。でも、真田さんの色が濃く出ているのでしょう。不自然に感じませんでした。2012/11/20