世界のディズニーパーク&リゾート100の楽しみ方 - いつかは行きたい一生に一度だけの旅

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 400p/高さ 20X21cm
  • 商品コード 9784863135666
  • NDC分類 689.3
  • Cコード C0026

出版社内容情報

アニマルキングダムのロッジで、窓の外で草を食むキリンの姿を見ながら目を覚まそう。人混みから離れたトゥモローランドのスカイライン・ラウンジから花火を眺めよう。エプコットのインターナショナル・フード&ワイン・フェスティバルで、世界中の料理を味わおう。ナショナル ジオグラフィックと共に、イエローストーン国立公園とグランドティトン国立公園を探検しよう。楽しみ方はいくらでもある。



ディズニーの魔法に命を吹き込む100の冒険。その中で、誰もが信じられない体験、いやそれ以上のものを見つけられるはず。このガイドブックには、ディズニーの歴史的な場所の紹介や、アトラクションの裏側、そして次のバカンスを計画するためのヒントが満載です。ディズニー初心者にも、熱烈なファンにも、やりたいことリストをチェックしたい長年のファンにも絶対役立つ充実の内容。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

167
【ディズニー100周年記念】期間限定*出版ということで読みました。年間パスポートは買ったことありませんし、子供が大きくなったので、ここ10年間位は行っていませんが、日米のディズニー パークをトータルで20回以上は訪れています。 最近はかなり進化しているようなので、何時か親子孫三代で訪れてみたいなぁ🏰 https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/product/23/121600006/2023/02/08

ひめありす@灯れ松明の火

24
私にとってディズニーパークといえば東京ディズニーランドでありディズニーシーなのだけど、それ以外にも手広くやってらっしゃる。この世界の全てを股にかける事は『永遠に完成しない』を体現しているのではないでしょうか。いつか香港ディズニーに行ってみたいしハワイのディズニーホテルも行ってみたいです。でもとりあえず東京ディズニーランドに1番行きたいかも。2023/04/17

Dramaticseimei

4
めちゃくちゃ期待外れの本だった!!いや、中身はとても素晴らしい。ナショナルジオグラフィックならではの自然と調和したディズニーの世界を巧みに描写してくれていて非常に面白い。面白いんだけど、ディズニーリゾートの魅力を満遍なく見せてくれるような書物だったかというとそこは全く違った。視覚的な情報だったり世界の様々なディズニーの模様が知れるかというとそこは断片的にしか知れないので注意は必要です!⭐︎⭐︎⭐︎2024/11/30

Eri

4
パークだけではなく、クルーズやリゾートも世界中にあって、ウォルトの愛した世界観も載っていて、最後の方にはウェディングも。 日本には、ランドとシーしかないので、ディズニーで自然を楽しむことがもっとできたらいいのになぁ。2023/07/04

Hiromix

2
ディズニーランド行きたい2023/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20554196
  • ご注意事項

最近チェックした商品