出版社内容情報
春はプロヴァンス、夏はアキテーヌやコルス島、秋はブルゴーニュ、冬はアルザス…
美食の国・フランスの全13地域圏で、各地のC’est bon(おいしい)!を探す食旅フォトエッセイ。
列車やバスに揺られ、四季折々のテロワール(地元ごはん&ワイン)に会いに行く。食べて、飲んで、まどろんで。
素顔のフランスを召し上がれ!
内容説明
春はプロヴァンス、夏はアキテーヌやコルス島、秋はブルゴーニュ、冬はアルザス…。美食の国・フランスの全13地域圏で各地のC’est bon(おいしい)!を探す食旅フォトエッセイ。
目次
夏旅の章(ヌーヴェル=アキテーヌ地域圏;オクシタニー地域圏;コルス地域圏)
秋旅の章(ブルゴーニュ=フランシュ=コンテ地域圏;ノルマンディー地域圏;オー=ド=フランス地域圏)
冬旅の章(オーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏;グラン・テスト地域圏;イル=ド=フランス地域圏)
春旅の章(プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏;サントル・ヴァル・ド・ロワール地域圏;ペイ・ド・ラ・ロワール地域圏;ブルターニュ地域圏)
著者等紹介
菖本幸子[ショウモトサチコ]
1972年愛知生まれ。方向音痴、マイペース、おっちょこちょい。菓子研究家、フードコーディネーター。1997年渡仏。99年ル・コルドン・ブルーパリ校パティスリー科修了。ホテル・ル・ブリストル・パリ、パティスリー・ストレー等で研修。5年ほどのフランス暮らしを経て帰国。パティシエール、製菓講師の後に独立。各メディアにてレシピ制作、コーディネート、スタイリングなどを手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。