出版社内容情報
辛酸 なめ子[シンサン ナメコ]
著・文・その他/イラスト
内容説明
気が満ちる!本気の開運パワースポット&気が抜ける?ゆるゆるオモシロスポットなど全24箇所掲載。俗世のすべてから浄化されたいアナタへ。
目次
第1章 気が満ちる!本気の開運スポット(徳川の威光にあやかりに東照宮へ―栃木・日光;霊験オーラ漂うディープスポット―東京・雑司が谷;東京都内に点在する「えんま堂」であの世の入り口に立ってみる―東京・えんま堂;訪れた人が続々出世?都心にある蛇塚―東京・蛇塚;勝負運にご利益がある密かな人気パワースポット―東京・首塚 ほか)
第2章 気が抜ける?ゆるゆるオモシロスポット(白い恋人パークで糖トリップ―北海道・札幌;新生姜の浄化スポット―栃木・栃木市;脱力系化学技術スポッチャ、つくばエキスポセンター―茨城・つくば;埼玉の南部にひそむタイムトラベルパワースポット―埼玉・桶川;霊たちのメッセージに思いを馳せる心霊ツアー―東京・八王子心霊ツアー ほか)
著者等紹介
辛酸なめ子[シンサンナメコ]
漫画家、イラストレーター、コラムニスト。1974(昭和49)年東京都生れ、埼玉県育ち。武蔵野美術大学短期大学部デザイン科グラフィックデザイン専攻卒業。興味対象はセレブ、芸能人、精神世界、開運、風変わりなイベントなど。鋭い観察眼と妄想力で女の煩悩を全方位に網羅する画文で人気を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まちゃ
66
パワスポ、スピスポが好物なので、思わず手にした一冊。辛酸なめ子さんの鋭い(一風変わった?)視点と、ほどよく力の抜けた妄想満載の文章が面白かったです。自分の旅の参考にしたいですね(笑)/【締めの一文】「旅からは、いつも学ぶものがあります。」2022/11/17
れい
11
【図書館】信じるものは救われるのか。スピリチュアルを信じる人は色んなパワースポットから気力をもらえる!ピーチで弾丸日帰り旅行もいいなって感じました。相当計画的でないと無理そうだけれど。私もどこか出かけてみたいっていう気になりました。2024/03/01
わっふる
9
なめ子流パワースポット紹介とでも言うのか、茶化している中にどの程度の本気があるのか分からない。しかし、それが面白いのよね。 後半、神社仏閣でなくてもパワーを充電出来たら、どこでもパワースポットって事で良いのかな。2023/12/03
コピスス
8
前半は開運スポット、後半はゆるゆるオモシロスポットについて書かれた本。辛酸なめ子氏の本は、初読みのような気がする。前半の開運スポットで若干飽き気味になり、後半のオモシロスポットのほうが面白く感じた。どちらもイラストや写真が多く、楽しく読める。2024/04/23
Gaooo
7
やっぱりこの人のスピものはおもしろい。イジリ具合が絶妙2023/06/05