私のとっておき<br> イタリアぐるっと全20州おいしい旅

個数:

私のとっておき
イタリアぐるっと全20州おいしい旅

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月20日 08時08分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784863110977
  • NDC分類 596.23
  • Cコード C0026

出版社内容情報

ナポリの代名詞・ピザ、フィレンツェのがっつり肉・ビステッカ、シチリア版かき氷・グラニータなど……
イタリア在住10年の著者が、20州すべての料理の特徴とおいしいお店を紹介した、イタリア食レポ本の決定版。

食の王国、イタリアへようこそ!
ナポリの代名詞・ピザ、フィレンツェのがっつり肉・ビステッカ、シチリア版かき氷・グラニータ、
トリノ生まれのコーヒー・ビチェリンなどなど……。
定番料理から知られざる逸品まで、あらゆる種類の料理を網羅。イタリア在住10年の著者が20州を食べあるき、
各州の気候、風土とそれによる食文化の違いを解説し、おいしいお店を紹介した、イタリア食レポ本の決定版。

ロンバルディア州/ミラノの洗練された味と広大な平野部の田舎料理が混在。
ヴァッレ・ダオスタ州/アルプスの恩恵を受けた山の幸がずらり。
ピエモンテ州/香り高いワインとトリュフが特産。
ヴェネト州/ヴェネツィアをはじめ、文明や歴史が生んだ料理の数々。
リグーリア州/アッペンニン山脈の山の幸とリグーリア海の海の幸が同居。
エミリア・ロマーニャ州/イタリア料理の代名詞「エミリアの料理」と色鮮やかな「ロマーニャの料理」が融合。
トレンティーノ・アルト・アディジェ州/アルプスを越えてオーストリアからやってきた料理も味わえる。
フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州/オーストリア料理を原型にスラブやその他の料理もミックス。
トスカーナ州/フィレンツェ風ビステッカに代表される肉料理が多彩。
ラツィオ州/ローマ法皇たちが食べていた格式高い料理と農民の田舎料理が混在。
マルケ州/イノシシや野うさぎなどのジビエ料理がおいしい。
ウンブリア州/肥沃な牧草地で育った豚肉や燻製料理が有名。
カンパーニャ州/ナポリなど港町が多く魚貝類が豊富。
カラブリア州/アラブ、ギリシャなど多くの国の影響を受けた料理と柑橘類の数々。
アルブッツォ州/動物のありとあらゆる部位を使った料理が多彩。
モリーゼ州/オリーブ、チーズ、サラミ、フォリュフが特産。
バジリカータ州/唐辛子を使ったメニューが豊富。
プッリャ州/ギリシャ、ノルマンディー、トルコの影響を受けた料理が多い。
シチリア州/様々な文明がぶつかりあってできた複雑な味わい。
サルディーニャ州/酪農に適した地形で、羊料理や高品質のハチミツがおいしい。

【著者紹介】
1978年、京都府生まれ。2003年、MIA展(国際家具見本市)への参加を機に渡伊。
以降、数々の職を転々とし、翻訳の仕事にフリーとして携わる。
訳書に『人生で少なくとも一度はミラノでしておきたい101の事柄』(幻冬舎ルネッサンス)がある。
ミラノ在住。

内容説明

食の王国、イタリアへようこそ!ミラノ在住の著者が、20州すべての料理、デザート、ドリンクの特徴とお店を紹介する、イタリア食レポ本の決定版!

目次

第1章 北部(ロンバルディア州―ミラノの洗練された味と広大な平野部の田舎料理が混在。;ヴェネト州―ヴェネツィアをはじめ、文明や歴史が生んだ料理の数々。;トレンティーノ・アルト・アディジェ州―アルプスを越えてオーストリアからやってきた料理も味わえる。 ほか)
第2章 中部(トスカーナ州―フイレンツェ風ビステッカに代表される肉料理が多彩。;ウンブリア州―肥沃な牧草地で育った豚肉や燻製料理が有名。;マルケ州―イノシシや野うさぎなどのジビエ料理がおいしい。 ほか)
第3章 南部(カンパーニャ州―ナポリなど港町が多く魚貝類が豊富。;アルブッツォ州―動物のありとあらゆる部位を使った料理が多彩。;モリーゼ州―オリーブ、チーズ、サラミ、フォリュフが特産。 ほか)

著者等紹介

奥本美香[オクモトミカ]
1978年、京都府生まれ。2003年、MIA展(国際家具見本市)への参加を機に渡伊。以降、数々の職を転々とし、翻訳の仕事にフリーとして携わる。ミラノ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

shino

2
南北に長いだけあって、それぞれの気候や文化が料理に現れています。それで実際に食べて比較しようと思い立って、実行に移してしまった著者のバイタリティが素晴らしいと思います。2014/09/26

かー

0
イタリアのすべての州の郷土料理を著者が食べ歩いたエッセイ集。南北や州ごとの料理の特色よりもただ美味しそうに食べる著者がひたすら印象に残る。途中で「あれ、飲酒運転してない?」と危惧していたら、同行者がいたようで一安心。2014/09/28

よく読む

0
北部はフランス語やドイツ語を話す人がいて、料理も向こうのもののようだ。イタリアらしさを感じるのは中部のものが多かった。最南部は貧しい地域らしき、料理の映えないものが多い印象だった。2019/07/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8187443
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。