私のとっておき<br> ベルギー・ブリュッセル クラシックな街歩き

個数:
  • ポイントキャンペーン

私のとっておき
ベルギー・ブリュッセル クラシックな街歩き

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月20日 21時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784863110632
  • NDC分類 293.58
  • Cコード C0026

出版社内容情報

上質な食と文化が揃ったベルギーのブリュッセルは
「ヨーロッパの中心」と呼ばれる街。
知る人ぞ知るブリュッセルの隠れた魅力をたっぷりお届けします。
詳細タウンマップやコラムも充実。

世界一美しいと言われる広場「グランプラス」や、
個性的な美食とスイーツ、圧巻のアール・ヌーヴォー建築など、
ベルギーのブリュッセルには食・文化・伝統の素晴らしさが揃っています。
そんな「ヨーロッパの中心ブリュッセル」を6つのエリアに分けて、
詳細マップ付きでご紹介。

チョコレート、ワッフル、『タンタン』だけではない
ブリュッセルの魅力が詰まった一冊です。
4章ではブリュッセルの暮らしや、
地元ブリュッセロワたちオススメの情報もご紹介。

【編集者からのコメント】
ベルギーに足しげく通うauk(オーク:赤木真弓、佐々木素子)の
二人によるブリュッセル案内。
オランダやパリとセットで紹介されることの多かったベルギー・ブリュッセルの、
隠れた魅力が満載の一冊です。
グランプラスを訪れ、ワッフルを食べ、小便小僧を見て、
チョコレートを買うだけのブリュッセル体験なんてもったいない!
ヨーロッパの中心と呼ばれる街の真価がわかる一冊です。

【著者紹介】
それぞれフリーランスのライター・編集者として、
暮らしまわりの書籍や雑誌等で活動する、赤木真弓と佐々木素子によるユニット。
「auk」はアイスランド語で8月という意味。
いろんな国を訪れ、蚤の市や食べ歩きを楽しむのが好き。
ここ数年はベルギーとオランダをめぐり、雑誌の記事や本作りを行っています。
著書に『オランダトラベルブック』(東京地図出版)。

内容説明

世界一美しい広場グランプラスや、圧巻のアール・ヌーヴォー建築、活気ある蚤の市、個性的で豊潤なスイーツと美食の数々。上質な食と文化が揃った「ヨーロッパの中心ブリュッセル」の、隠れた魅力をたっぷりお届けします。

目次

1 ブリュッセルを歩く(グランプラス&イロサクレ地区;グランサブロン&マロル地区;ルイーズ&シャトラン地区;ダンサール&サンカトリーヌ地区;芸術の丘;WEU地区)
2 ブリュッセルを食べる(伝統料理;フリッツ;ビール;チーズ;チョコレート;ワッフル;スイーツ)
3 アール・ヌーヴォーを観る(オルタ邸;アノン邸;コーシー邸t;タッセル邸;ソルヴェイ邸;ポール・アンカーの自邸;街で出会えるアール・ヌーヴォー)
4 ブリュッセルの暮らし(マギーさんの過ごし方;インタビュー集「私はブリュッセルが好き」;ブリュッセロワお気に入り、地元で愛されるとっておきの場所)

著者等紹介

赤木真弓[アカギマユミ]
フリーランスのライター・編集者として、暮らしまわりの書籍や雑誌等で活動する

佐々木素子[ササキモトコ]
フリーランスのライター・編集者として、暮らしまわりの書籍や雑誌等で活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品