愛する祖国へ〈2〉

個数:

愛する祖国へ〈2〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月20日 02時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 333p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784863061866
  • NDC分類 304
  • Cコード C0095

内容説明

わが国の今後を考えるヒント。問題提起を盛り込んだ珠玉の論考集。新元号制定に大きな影響を与えた「中国古典にとらわれず新元号を」など計73本を収載。

目次

第1章 私の元号論―初の「和風元号」制定への道程
第2章 私の海洋論―海洋の危機は人類存続の危機
第3章 私の外交論―より幅広い視点で世界と対峙する
第4章 私の政治論―国民との信頼関係をいかに取り戻すか
第5章 私の社会論―「自助」「共助」「公助」を改めて考える
第6章 私の医療・福祉論―社会的弱者といかに向き合うか
第7章 私のニッポン元気論―強靱な精神で国難に立ち向かおう

著者等紹介

笹川陽平[ササカワヨウヘイ]
1939年、東京生まれ。明治大学政治経済学部卒。日本財団会長。WHOのハンセン病制圧大使、日本政府のハンセン病人権啓発大使、ミャンマー国民和解担当日本政府代表などを務める。日本人初の「法の支配賞」(2014年)、2人目の「国際海事賞」(2015年)のほか、ガンジー平和賞(2019年)、旭日大綬賞(2019年)など受賞多数。50年近くにわたるハンセン病の制圧、偏見・差別撤廃活動で世界120カ国以上を回る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品