ベル・エポックの百貨店カタログ―パリ1900年の身装文化

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 303p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784862920034
  • NDC分類 383.1
  • Cコード C0071

内容説明

1892年~1912年のパリ七大百貨店にみるモードの源流を一冊に集成!映画・演劇・美術・モードの変遷に興味ある読者必携の資料本。

目次

オ・プランタン1892~93年
ヴィル・ドゥ・サンドゥニ1895年
オ・ボン・マルシェ1902年
オ・ボン・マルシェ1903年
サマリテーヌ1904~05年
ポーヴル・ジャック1907年
ルーヴル1911年
ベル・ジャルディニェール1911~12年

著者等紹介

宮後年男[ミヤゴトシオ]
1947年、山口県生まれ。1970年、国立音楽大学器楽部クラリネット科を渡仏のため中退。パリ管弦楽団名誉ソリスト、H.ドゥリアール氏に師事。音楽のほか、美術にも興味を持ち、日本の骨董美術と共に西洋美術、とくにアール・ヌーヴォー、アール・デコ期の作品に惹かれ、美術商となる。(株)ファムを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カティサーク

0
19世紀の風俗事情を知る事が出来る一冊。当時の服飾文化や装飾、日用品、雑貨等が豊富なイラストでのっています。歴史が好き、ファッション関係やデザイン関係の方にもオススメです。眺めてるだけで楽しい本。2013/07/22

しろのあ

0
本当に百貨店のカタログそのまんま。解説なども一切無し。絵を描く人以外の用途は無いかも。この一つ一つのアイテムの名称を知りたかったのですがねぇ~2012/09/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/311152
  • ご注意事項

最近チェックした商品