香りの詩学―三国西晋詩の芳香表現

個数:

香りの詩学―三国西晋詩の芳香表現

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 498p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784862853295
  • NDC分類 921.4
  • Cコード C3098

内容説明

目には見えないが、確かに存在している香り。詩人たちはそれをどのように表現してきたのか。中国古典における芳香表現のもつ意味とは何か。三国志の時代は激動の時代であったが、香り・匂いの表現においても大きな転換をなした。本書は、先秦漢魏晋南北朝期の詩文、とりわけ三国西晋期の詩歌における嗅覚の表現を通して作品の内側に迫る独創的な研究業績である。第1部は、先秦から南北朝期の詩歌辞賦作品における、芳香と女性の表現の系譜を辿る。第第2部では、後漢末の建安年間から西晋王朝による再統一後までの作品に注目し、外来した地中海原産の植物「迷迭」など多種多量の香料に包まれた詩人たちが、匂いそれ自体を表現し始める様子を描く。3部は作品の文化的側面に焦点を当て、伝統的な香料である蘇合香を手がかりに悪臭と霊力の謎に迫りつつ、さらには『三国志』周瑜をめぐる表現にも言及する。中国文学のみならず、日本文学研究にも多くの示唆を与えうる貴重な成果。

目次

暗香疏影―嗅覚の響く場所
第1部 香る女性像の系譜(香りを含む女たち(一)―先秦から後漢の詩歌辞賦作品
香りを含む女たち(二)―魏晋期の詩歌作品
香る身体―六朝民歌の子夜四時歌と謝恵連「擣衣」詩を中心として)
第2部 香りの表現と匂いの記憶(迷迭の賦をめぐって―建安文学における香気の発見;輝ける香り、芳しき光り―曹植「迷迭香賦」の「順微風而舒光」句をめぐって;舞台の上の曹丕楽府―楽舞と芳香の表現をめぐって;「戀」する潘岳―漢魏西晋詩歌に見える「戀」字と潘岳「悼亡詩」について;芳りと響き―二陸の詩歌作品に見える感覚表現;芳る祖国―陸機「悲哉行」の芳香表現をめぐって;谷と蘭―陸機「贈潘尼詩」をめぐって)
第3部 香り・匂いの文化誌(謎の蘇合香―二つの異聞のはざまで;匂い立つのか、響くのか―周瑜の「美」をめぐって;匂いの幸わう国―孫呉の時を超える匂い)
文学としての香り―匂いの表現をめぐる個別性と普遍性

著者等紹介

狩野雄[カノウユウ]
1968年12月生まれ。奈良市出身。東北大学文学部卒業。2001年東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。博士課程在学中に北京大学中文系に留学。東北大学大学院文学研究科助手、相模女子大学学芸学部専任講師、准教授、教授を経て、2019年より武庫川女子大学文学部教授。2004年博士(文学)学位取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もち

1
芳りを聞くという表現が時代が下ってどうなるのかも知りたい。蘭についてももう少し詳しく知りたい。2022/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17495355
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品