五感でとらえなおす阪神・淡路大震災の記憶

個数:
  • ポイントキャンペーン

五感でとらえなおす阪神・淡路大震災の記憶

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月29日 01時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 146p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862833716
  • NDC分類 369.31
  • Cコード C1036

出版社内容情報

「匂う」「味わう」「触れる」「見えない」「聴く」といった視覚以外の感覚を通じて阪神・淡路大震災を読み解く。震災当事者に丁寧に聞き取り調査をした関西学院大学社会学部金菱ゼミの取り組み

目次

1 匂う(遺体安置所をめぐる匂いと場所の感情喚起の違い)
2 味わう(変わってしまった町に残り続ける町の味わい)
3 触れる(震災前の日常を夢で触れ、震災後人の温もりに触れる)
4 見えない(被災前から始まっていた視覚障がい者の災害対応力)
5 聴く(声による生死の判断とトラウマを語る力;被災者/非被災者の境界を溶かす新たな当事者の在り方)

著者等紹介

金菱清[カネビシキヨシ]
1975年大阪生まれ。関西学院大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得退学。社会学博士。現在、関西学院大学社会学部教授(2020年3月まで東北学院大学教養学部地域構想学科教授)。専攻、環境社会学・災害社会学。主著『生きられた法の社会学―伊丹空港「不法占拠」はなぜ補償されたのか』新曜社2008(第8回日本社会学会奨励賞著書の部)、『3.11慟哭の記録―71人が体感した大津波・原発・巨大地震』(編著)新曜社2012(第9回出版梓会新聞社学芸文化賞)『3.11霊性に抱かれて―魂といのちの生かされ方』(編著)新曜社2018、令和元年度社会調査協会賞(優秀研究活動賞)受賞ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。