古代ローマ帝国期における北アフリカ - カルタゴ周辺地域における文化と記憶

個数:

古代ローマ帝国期における北アフリカ - カルタゴ周辺地域における文化と記憶

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 172p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784862832573
  • NDC分類 243.2
  • Cコード C3022

出版社内容情報

「ローマ的なるもの」とは何か。ローマ帝国支配期のカルタゴ周辺地域では、どのような状況で異種混淆的文化が生じたのかを考察。

凡例
図1 ローマ帝国期北アフリカ地図
図2 トゥッガ平面図

序論
1 ローマ帝国支配期北アフリカ小史
2 ローマ帝国支配期北アフリカの文化に関する研究動向と問題の所在
3 文化論的転回と新しい文化史
4 本書の構成と問題設定

第I章 トゥッガにおけるマルキウス氏族とカピトリウム神殿建設
はじめに
1 トゥッガ概略
 (1)二つのコミュニティ
 (2)両コミュニティの保護者
2 マルキウス氏族
3 カピトリウム神殿
おわりに
 
第II章 トゥッガにおけるガビニウス氏族と神殿建設
はじめに
1 ガビニウス氏族
 (1)ガビニウス氏族の成員とその事績
 (2)ガビニウス氏族の位置づけ
2 コンコルディア、フルギフェル、リベル・パテル、ネプトゥヌス神殿
おわりに

第III章 トゥッガにおけるサトゥルヌス神殿建設
はじめに
1 2世紀後半における両コミュニティの共同奉献
2 トゥッガにおけるサトゥルヌス神殿
 (1)バアルとサトゥルヌス
 (2)パグスにおけるサトゥルヌス神殿建設
 (3)195年のサトゥルヌス神殿建設
おわりに 
第I章から第III章までの小括

第IV章 ポエニ戦争後から帝政初期におけるカルタゴの記憶
はじめに
1 カルタゴ・イメージ
 (1)カルタゴ人像
 (2)ハンニバル像
2 ハンニバルと国家内部の敵
 (1)ハンニバルのようなローマ人
 (2)ハンニバルとカティリーナ
3 ローマ政治文化におけるカルタゴ・イメージの利用(1)凱旋式要求におけるカルタゴ・イメージの利用
 (2)危機と勝利
 (3)理想のローマ人像と「過去」の再構築
おわりに

第V章 「理想」のローマ都市カルタゴとカエレスティス神殿
はじめに
1 ローマ帝国支配期北アフリカの文化をめぐる研究状況と記憶
2 「理想」のローマ都市カルタゴとポエニ期カルタゴの記憶
3 「カルタゴ的」宗教カエレスティスを中心に
 (1)カルタゴのカエレスティス信仰をめぐる言説
 (2)トゥッガのカエレスティス神殿
おわりに

結論
付録
参考文献
あとがき
初出一覧
索引

井福 剛[イフク ゴウ]
著・文・その他

最近チェックした商品