世界の心理学者が研究していること!―最新科学でわかった「人の心」のトリセツ

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

世界の心理学者が研究していること!―最新科学でわかった「人の心」のトリセツ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862809032
  • NDC分類 140.7
  • Cコード C0030

出版社内容情報

世界の第一線で活躍している心理学者たちの論文の中から必ず知っておきたい研究を厳選収録。心理学者たちが今どんな研究をしているのかがこの1冊でわかる!心理学には面白い研究がたくさんあります。本書では、よく他の心理学の本で取り上げているようなな「スタンフォードの監獄実験」、「パブロフの犬」のような研究はどの研究は一切入れておりません。今まで何十冊、何百冊と心理学の本を読んできた人でも初めて目にするものばかりだと思います。ぜひ、本書を通して心理学の奥深さを味わってください。
・自分の人生は友人と比べるとつまらないと感じてしまう理由
・スマホを1週間使わないと自己肯定感が劇的にUPする
・気分が落ち込んでいるときは記憶力が3倍になる

内容説明

スタンフォード大学、ハーバード大学、コロンビア大学など数万の研究データから導きだされた人間の本性とは!答えのない時代の必読書。

目次

第1章 必ず知っておきたい心理学研究(自分の人生はつまらないという強い思い込み;なぜ、自分は変わらないと思ってしまうのか ほか)
第2章 すぐに使える心理学研究(意志力は尽きないと思っていれば尽きない;うつむいているとやる気も出なくなる ほか)
第3章 ものの見方が変わる心理学研究(女性アスリートが男性アスリートより速く走るとき;女性はどんなケンカをするのか ほか)
第4章 あなたが知らない心理学研究(私たちが考えるお金持ちのイメージは古い;起業家になるかどうかは、遺伝が大きく影響する ほか)
第5章 感じる心理学研究(ラベルによって嗅覚がゆがむ;思わずあくびが出てしまう条件 ほか)

著者等紹介

内藤誼人[ナイトウヨシヒト]
心理学者、立正大学客員教授、有限会社アンギルド代表取締役社長。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。社会心理学の知見をベースに、ビジネスを中心とした実践的分野への応用に力を注ぐ心理学系アクティビスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ロクシェ

16
評価【○】心理学者の著者が「心理学の面白さ」を少しでも感じてもらいたくて書いた本。本書に限らず、著者の本はデメリットとメリットが表裏一体。デメリットは参考文献がほぼ海外のものなので、「これって本当なのかな?」と感じて日本語でGoogle検索してみても、期待した検索結果を得にくいこと。逆に言えば、それだけ日本人には希少性の高い研究結果を載せてくれているのがメリットです。たとえば本書にある「ウェポン効果」は、"武器のようなものが視界に入るだけでも攻撃性が高まる"というもの。不良だからバタフライナイフを持つの↓2023/07/30

海龍読書部

1
世界中の心理学者の最新?の研究データをもとに人間の心理について解説されている本。一つの項目が1~2ページ程度で完結に明記されているため、非常に読みやすい。 そして、読み終わってからもたまに読み返してみると、さらに面白い。おすすめの本です。☆4つ2023/06/26

コピスス

1
世界の心理学者が研究している面白い研究だけを取り上げた心理学の本。短いコラムでまとめられているので、とても読みやすく、すぐに読了。「危険な人を見抜く直感は当たることが多い」とか「見知らぬ人と仲良くなるには立食がよい」とか興味深いネタがたくさんあった。2023/06/09

のりりん

0
内容薄くて裏付けもなく、何も残らなかった笑2023/08/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21253518
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品