人を動かす!安西先生の言葉―「スラムダンク」から学ぶ最強のコーチング

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

人を動かす!安西先生の言葉―「スラムダンク」から学ぶ最強のコーチング

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月10日 18時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862808745
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0030

出版社内容情報

今年12月3日に、人気少年バスケットボール漫画『SLAM DUNK』の映画が公開される。連載終了から26年経った今でも圧倒的な人気を誇る名作であり、映画公開に向けての期待が高まっている。
本書は、漫画『SLAM DUNK』の登場人物で、個性豊かな選手たちをまとめ上げチームを勝利に導いていった指導者、安西先生のコーチングに焦点を当てた内容となっている。
組織、チームの成功のために、一人ひとりが自ら成長するにはどうすればいいか、コーチングの核心と重要なポイント、具体的な実践方法を、漫画のストーリーに沿って解説。安西流コーチングから、自ら成長し、人を育て、社会に貢献していく術を学ぶ。

内容説明

個性豊かな選手たちをまとめあげ、チームを勝利に導いた指導者。安西先生から、自ら成長し人を育て、社会に貢献していくためのコーチングの極意を学ぶ。

目次

第1章 最強・最高のコーチングとは何か(コーチングは人としてよく生きること、人と自分の幸せを実現していくこと;コーチングとは、人が自らを成長させることを愛を持って観察し、認め、支えてあげることである;組織、チームのそもそもの存在目的は、人を幸福にするためであることをいつも忘れない;最強、最高のコーチング力は、最終的には、誠実さを始めとするその人の人格力(徳の大きさ)をいかに高められるかで決まる)
第2章 安西先生のコーチングの凄さの実際を学ぶ(コーチングはよく見ることから始めなければならない;スタッフや自分を助けてくれる他の指導者たちと信頼関係をつくっていく。すべてを自分一人でやろうとしない;正しい成長と目標を追わせる―トップをねらう;言葉の力を最大限活用する;強みを活かし長所を伸ばす ほか)

著者等紹介

遠越段[トオゴシダン]
東京生まれ。早稲田大学法学部卒業後、大手電器メーカー海外事業部に勤務。1万冊を超える読書によって培われた膨大な知識をもとに、独自の研究を重ね、難解とされる古典をベースに現代の漫画を読み解いていく手法を確立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アキ

102
「スラムダンク」は桜木花道の成長がメインにあるが、湘北の監督安西先生側から見ると最高のコーチングの成功例とも言える。ドラッカーや孔子、孫子、落合博満の言葉などを引き合いに出しながら、30項目で具体的な試合のエピソードで最強のコーチングを解説している。「ほ?あきらめる?あきらめたらそこで試合終了ですよ」残り3分16秒で10点差、安西先生と桜木花道の対話こそが劇的な逆転を生んだのだ。2023/01/31

やすにぃ

1
⭐️⭐️2022/12/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20301314
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品