亡くなった人にできること―死んだ人はどこへ行き、何を思うのか

個数:
  • ポイントキャンペーン

亡くなった人にできること―死んだ人はどこへ行き、何を思うのか

  • 玉置 妙憂【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 総合法令出版(2021/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 26pt
  • 提携先に3冊在庫がございます。(2024年04月27日 13時22分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 188p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862807830
  • NDC分類 490.1
  • Cコード C0095

出版社内容情報

科学とスピリチュアルの両面から「死」に対する後悔や心残りを考える。

「私の親への看取り方は正しかったのか?」「最期にひどい言葉を投げかけてしまったことを悔いている」「大切な人を失ったのに涙も出ないし悲しくない」……。亡くなった人に対して心残りや後悔の念を抱いて苦しんでいる方が現代社会には多くいます。
 本書では、家族や友人など大切な人を亡くして苦しんでいる方の事例や死後の世界観を解説。その上で、医療とスピリチュアルの両面の視点から、亡くなってからでも生きている人間にできること、現代人の死の向き合い方の問題とその解決方法などを紹介。大切な人の「死」に真正面から向き合うための1冊です。

内容説明

悲しい…後悔…喪失感…受け入れられない…大切な人を亡くしたら読んでください。「私の親への看取りは正しかったのか?」「大切なあの人は私のことを恨んでいないだろうか?」「前まで元気だったのに何で自殺したのだろう?」もう二度と会えなくても、あの人に恩返しをすることはできる。医療とスピリチュアルの視点から「死」の向き合い方を説く。

目次

第1章 大切な人を亡くした後悔(大切な人を亡くした後悔;なぜ大切な人の死はこれほどまでに辛いのか? ほか)
第2章 死後の世界と大切な人への関わり方(死後の世界の考え方は5通り;修行中に見た輪廻転生の理 ほか)
第3章 故人が喜ぶ最大のご馳走はあなたの幸せ(「死」がもたらす悲しみの意味;生きてたから死んだ、自然の摂理 ほか)
第4章 明日からあの人に毎日できること(死んだ人を自分の世界で生かす;亡くなった人にできること! 他愛もない日常を思い出す ほか)
第5章 亡くなったのに悲しめない人はどうすればよい?(家族や近しい人が死んで、悲しい人ばかりではない;家庭を顧みなかった夫の妻 ほか)

著者等紹介

玉置妙憂[タマオキミョウユウ]
看護師・看護教員・ケアマネージャー・僧侶。東京生まれ。専修大学法学部卒業。夫の“自然死”という死にざまがあまりに美しかったことから開眼し出家。高野山真言宗にて修行を積み僧侶となる。「非営利一般社団法人大慈学苑」を設立し、終末期からひきこもり、不登校、子育て、希死念慮、自死ご遺族まで幅広く対象としたスピリチュアルケア活動を実施。講演会やシンポジウムなど幅広く活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

リックサック

2
母を急に亡くしてもうすぐ1ヶ月です。 日によって気持ちの浮き沈みがあります。【故人が喜ぶ最大のご馳走はあなたの幸せ】と読んで少しずつでいいから前向きに生きていこうと思いました。 どこだったか探せなかったのですが、産まれた段階で死ぬ確率は100%と書いてありました。そうしたら、人はいつか死ぬんだ、ずっと死なないことなんてないのにそのことを忘れていたなと思いました。長生きが当たり前の時代になって、私の祖母も90代後半で生きているので急に訪れた死で動揺してしまったけれど、上記の文を読んで納得しました。2023/05/20

kaz

1
つい先日読んだ「すべてあなたが決めていい」の著者によるもの。大切な人の死の受け止め方を説いてくれる。残された人が幸せになることをまず第一に考えれば良いというのは、確かにそのとおり。図書館の内容紹介は『もう二度と会えなくても、恩返しをすることはできる-。医療とスピリチュアルの視点から、「死」との向き合い方を説く。曼荼羅塗り絵など「自分軸を作るエクササイズ」や、「亡くなった人にできること」なども具体的に紹介』。2021/04/29

Noriko S

0
功徳と回向。残ったひとは楽しくあることが故人も喜んでいるはず。人によって故人に対し、いろんな想いがあるから、残された人は悲しむべきであるという考え方は、しなくていい。なんかほっとした。2024/01/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17314941
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。