実践「ジョブ理論」―ハーバード・ビジネス・スクール クリステンセン教授最新マーケティング理論

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり

実践「ジョブ理論」―ハーバード・ビジネス・スクール クリステンセン教授最新マーケティング理論

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月26日 18時43分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 349p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862806499
  • NDC分類 675
  • Cコード C0034

出版社内容情報

2017年最も話題を呼んだマーケティング書を徹底解説!
本書は、クレイトン・クリステンセン(ハーバード・ビジネススクール教授)の最新作『ジョブ理論』を初心者にもわかりやすく噛み砕き、マーケティングで実践するための方法を説いた初の解説書です。マーケティング担当者はもちろん、商品開発担当者や営業担当者なども必読。

内容説明

AIやビッグデータからは、イノベーティブな商品は生まれない!製品・サービスではなく、顧客の“課題”を掘り下げろ!いま最も注目されているマーケティング理論を読みこなし、ビジネスで実践する方法を解説!

目次

第1部 What ジョブ理論とは?(ジョブ理論とは何か)
第2部 Why なぜジョブ理論が注目されるのか?(ジョブ理論が注目される背景を理解する)
第3部 How ジョブ理論を実践する(ジョブを見つける際の心構え;顧客;特定の状況;成し遂げたい進歩;障害;組織;B2B(法人ビジネス)への応用
ジョブ理論を実践するフレームワーク)

著者等紹介

早嶋聡史[ハヤシマサトシ]
株式会社ビズ・ナビ&カンパニー代表取締役社長。株式会社ビザイン代表取締役パートナー。一般財団法人日本M&Aアドバイザー協会理事。Parris daCosta Hayashima K.K.Director & Co‐founder。1977年長崎県出身。九州工業大学情報工学部機械システム工学科卒業。オーストラリア・ボンド大学大学院経営学修士課程(MBA)修了。横河電機株会社においてR&D(研究開発部門)、海外マーケティングを経験後、株式会社ビズ・ナビ&カンパニーを設立。戦略立案を軸に中小企業の意思決定支援業務を行う。また、成長戦略や撤退戦略の手法として中小企業にもM&Aに特化した株式会社ビザインを設立、パートナーに就任。M&Aの普及とアドバイザーの育成を目的に一般財団法人日本M&Aアドバイザー協会(JMAA)を設立し、理事に就任。その他、時計ブランド「Parris daCosta Hayashima」(パリス・ダコスタ・ハヤシマ)の共同創設者でもある。現在は、成長意欲のある経営者と対話を通じた独自のコンサルティング手法を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mkt

2
その顧客がその状況下で「なぜ、その行動をとらなければならないのか」を徹底的に分析して、定性的に、文脈として、ストーリーで表現する/購買後のジョブに着目する/事業の源泉はリトルハイアの中にこそ多くの可能性がある/多くの経営者が論理的思考を身につければ身につけるほど事業はコモディティ化する/ジョブを見つけるポイント①身近な生活の中②無消費③その場しのぎの対応④できれば避けたいこと⑤意外な使われ方/ペルソナ:データソース→ファクトイド→クラスター化→スケルトン作成→完成/ 20210108読了 349P 29分2021/01/08

slow_life

2
ジョブ理論をはじめて目にしたときに直感的に使えそうと思ったが実際に使えるのかフレームまで落とし込めなかった。そんなときに手にしました本。ジョブ、雇用。 課題→進歩、商品の切り替え→ジョブの解雇ととらえる。 まだ落とし込めず、使い切るとこまでいけてない。考えるきっかけをくださりありがとうございます。2020/03/08

しんしん

1
うーん、あまり読んでも仕方ない、読まなくてもいい本に感じた。 ビジネスハウツー本。2021/03/04

ミッキー

1
ジョブ理論の本を補完する内容。QCストーリーに似てるとか思っていたことを更に振り返る感じ。勉強のキッカケが沢山。参考になります。2019/11/26

Kei

1
商品企画する時には、顧客が何を実現したいのかを考えろ。 常に、意識しておきたいところです2019/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13275155
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。