最強のプレゼン段取り術

個数:

最強のプレゼン段取り術

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月28日 00時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 184p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862805645
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C0034

出版社内容情報

マイクロソフトで実践しているプレゼンと段取りの技術を徹底解説!
プレゼンを成功させるために必要なのは、効果的な“段取り”です!IT業界No.1プレゼン講師の著者が、5日間で相手を動かすプレゼンを準備する技術を徹底解説!「相手を動かすシンプルな伝え方」「起承転結に頼らないシナリオ作り」「伝わりやすく、目線を誘導できるスライド作り」「「数字」を効果的に入れる」「接続詞でプレゼンの質を上げる」など、すぐに使える実践的なノウハウが満載!

内容説明

「起承転結」は捨てる。スライドのキーワードは「13文字」。「接続詞」がプレゼンを決める…マイクロソフトトッププレゼンターの全技術を集約。どんな相手でも思い通りに動かせる、プレゼンが激変する5日間プログラム。

目次

1 プレゼンの準備は相手を知ることから
2 シナリオは話しやすい順に構成する
3 伝わりやすく、目線を誘導できるスライドをつくる
4 自信に溢れ、わかりやすいトーク
5 相手を動かすプレゼンテクニック
+1 プレゼンを向上させるレビュー

著者等紹介

西脇資哲[ニシワキモトアキ]
日本マイクロソフト株式会社業務執行役員、エバンジェリスト。1969年生まれ。岐阜のシステム会社プログラマーから96年、日本オラクルに入社し、09年、マイクロソフトに入社後、唯一の日本人エバンジェリストとして活躍。2014年より業務執行役員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミライ

21
プレゼン前の段取りに絞った内容のプレゼン本。本番よりも、準備の方が大事と思わされる内容。西脇さんの本にハズレはないので、プレゼン本をさがしている人はこれを読めばプレゼン準備は万全。2018/08/19

まるちゃん

0
プレゼンに大切な事を、具体的に分かり易く記載してありました。作成のイメージが持てて、お勧めです。2017/08/23

kenwatan

0
どうやったら 届くか そして、どうやったら 動いてもらえるか。 資料には 事実(ファクト)を プレゼンには 意見(オピニオン) を のせる 伝えたいのは オピニオン そう 動いてほしい と 自分が大好きなものを 熱くかたる 一貫していらっしゃるし、常に実践されていらっしゃる。 この本でも。2017/07/25

あさひ

0
プレゼンにおける基本的な考え方や心構えをまとめた良書。自分の考えにも非常にしっくりきたので、著者のほかの本も読みたい。2019/06/24

松村 英治

0
スライドの構成や見せ方、話し方をブラッシュアップしよう。2019/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12116043
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品