- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
出版社内容情報
たった3分で職場がイキイキする朝礼ネタが満載!
内容説明
元気な社会は朝礼をやっている!そのまま使える名言、雑学、月別トピック満載!たった3分で職場がイキイキ・ワクワク!
目次
第1章 厳しい環境で勝ち残るための話(「楽して儲ける」ことを考えずに、プライドを持って仕事に臨む;常識人からは、イノベーションは起こらない ほか)
第2章 目の前の壁を打ち破るための話(「60%の見直しがあれば実行する」という姿勢が求められる;壁にぶつかっても、もっと良い方法がないかと常に考えてみる ほか)
第3章 社員のやる気を起こさせるための話(チャンスは常に身のまわりにあることを忘れないようにしよう;誰にでもチャンスは訪れる。チャンスをいかにつかむかが肝心である ほか)
第4章 自分をみがくための話(先見性だけでなく、実行力を身につける;大いに喜び、大いにありがたがり、そして大いに感謝しよう ほか)
第5章 ビジネスの原点を思い出すための話(ビジネスの秘訣はすべて、お客様のニーズにある;仕事は社会あってのものであるとわきまえる ほか)
著者等紹介
伏里剛[フシサトゴウ]
1968年神奈川県出身。明治大学法学部卒業。商社にて貿易実務や国際業務、海外駐在員を経験。現在は経営コンサルタントとして活躍中。特に朝礼の効用に注目し、現場での効果的な実践指導を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 場面設定類語辞典