思いが伝わる!心を動かす!アイデアを「カタチ」にする技術

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

思いが伝わる!心を動かす!アイデアを「カタチ」にする技術

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月30日 16時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862804693
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C0030

出版社内容情報

「プレゼンが通らない…」「君の企画はつまらないと言われる…」それは、あなたに企画力がないからではないでしょうか?企画力があれば、限りある時間とコストで、仕事は10倍も100倍も楽しくできます。元博報堂のクリエイティブ・ディレクターとして月50本以上のCMを作ってきた著者が、激務のなか身に付けた一生使える企画の身につけ方を紹介。一人で年商1億円をたたき出すそのノウハウは、今までの働き方の見直しをやさしく迫る。 

内容説明

打合せをしなくても、離れていても「お願いしたい」と言われる人になる!ハワイで活躍するクリエイティブ・ディレクターの情報の集め方・企画の立て方・プレゼンのコツ。

目次

第1章 企画力があればそれだけで生きていける(成功した人で企画力がない人はいない;心を揺さぶる企画をつくりたいならまずは足場を固めよう ほか)
第2章 企画は「準備」が8割を占める(投資した額より1円でも上回れば合格点;会社のブランドで仕事をしない ほか)
第3章 人もお金も集まる企画のつくり方(企画書は1枚にまとめなくていい;グッとくる企画には2つの“アイ”がある ほか)
第4章 企画を支えるビジネススキル(一緒に働く人の選び方;一緒に働く人を選ぶときの5つのチェックポイント ほか)
第5章 企画ができればどこでも生きていける(想いを発信し続けることは筋トレと同じ;まわりの意見は聞かなくていい ほか)

著者等紹介

長澤宏樹[ナガサワヒロキ]
クリエイティブディレクター。アロハ・ブランディング代表。慶応義塾大学環境情報学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ありす

33
分かりやすくて面白かったです。何よりも著者が日々を楽しく過ごしていることがヒシヒシと伝わってきて、私も!っていう気にさせてもらいました。私の会社は基本受け身の仕事なのですが、最近それではダメだと感じ、企画の基礎を知りたくて読みました。考え方の手順等参考にしたい内容が沢山でした。『リスクを説明してばかりの人は、ただのバカ』にはドキッとさせられ、改めたいなと思いました。仕事をやめハワイに移住した著者の行動力には脱帽と羨望しかありません。2019/09/27

Chiharu Kubota

4
この本は企画力と称し、人生も企画力を持ってプロデュースしていく必要性を示している。企画力を身に付けたいと本当に思うのなら、この本に書いてあるあらゆることを実行して、伝えたい相手のことを本当に考えて思って作ることが必要だと感じる。私がこの本を読み終える頃、カラフルな付箋がこの本から顔を覗かせている。企画は何も仕事だけの話ではない。絶対自分のためになる、生きる力を手に入れる話。人の心に届くブランドコンセプトからプロモーション、商品もいつか作りたい。2016/03/07

yyhhyy

3
サッと読める。買ってから気がついたけれど元広告代理店マン。わかりやすい企画書が重要であるなど、ほぼほぼ言っていることには同意。2016/06/11

ヤムイチ

2
アイデアを実行することは、アイデアを思いつくより難しい。スライドシェア、bookログ、プロフィールの行間、2016/09/05

Yu_Ki_

2
企画体質が高い人:企画の本日を見極める能力が高い、魅力的な企画を自ら考えることが出来る、考えついた企画は、即実行する行動力がある。 2015/12/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9867103
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品