内容説明
具体的に考えを表現し、行動に移せる力。それが具体力。身につければ目標を達成できる、仕事で成果を出せる。
目次
はじめに デキル人には具体力がある
第1章 成果を決める具体力
第2章 人を動かす具体力
第3章 売上アップの具体力
第4章 わかってもらえる具体力
第5章 パッとわかる具体力
第6章 成果を生み出す具体力
第7章 こうやって具体力をつける
著者等紹介
さとう秀徳[サトウヒデノリ]
1951年、大分県由布市生まれ。大分上野丘高校、東北大学工学部卒業。東洋紡(株)総合研究所、公文教育研究会をへて、1983年創造システム研究所を設立。「スパーク講座」「発想力全開セミナー」など、アイデア発想法の講師として研修、講演などで活躍中。発想力を全開し、創造的成果を生み出す指導には定評がある。NTTドコモ、新日本製鐵、NEC、三菱重工、コナミ、JR東日本、NHK、神戸市、東京商工会議所などで、1万人以上のビジネスパーソンを指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 中年・田淵くんの逆襲