世界一大きな問題のシンプルな解き方―私が貧困解決の現場で学んだこと

個数:
  • ポイントキャンペーン

世界一大きな問題のシンプルな解き方―私が貧困解決の現場で学んだこと

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月21日 04時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 333p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784862761064
  • NDC分類 368.2
  • Cコード C0034

内容説明

15カ国、2000万人の貧困脱却を可能にした単純かつ大胆な解決策とは?「残りの90%の人たちのためのデザイン」を提唱し、スタンフォード大学やMIT(マサチューセッツ工科大学)など最先端の研究者から絶大な支持を集める社会起業家が贈る、本当に貧困を解決したい人たちへのメッセージ。

目次

答えは単純で当たり前のこと
現実的な解を導く12のステップ―誰にでも実行可能なこと
3つの誤解―なぜ、貧困をなくすことができないのか?
すべては「もっと稼ぐこと」から―ネパール農家は訴える
残りの九〇%の人たちのためのデザイン―現場からニーズを掘り起こす
新たな収入源を求めて―一つの作物では解決できない貧困
水問題を解決するイノベーション―あらゆる場面で生産性は向上できる
一エーカー農家から世界が変わる―冬にキュウリが育てられる!
主役は貧しい人たち―商品が売れる市場をつくる
スラムの可能性―誰にでもチャンスは開かれている〔ほか〕

著者等紹介

ポラック,ポール[ポラック,ポール][Polak,Paul]
世界の貧困問題に現実的なソリューションを見出すべく、1981年に起業家2人とIDE(International Development Enterprises)を設立。「実践的なビジネス戦略を用いて、1日1ドルの貧しい人々の収入を増やす」というミッションのもと、小規模農家に焦点をあてた様々なプロジェクトを主導し、各国で劇的な成功をおさめている。2003年にIDE開発のドリップ潅漑システムがScientific American「トップ50」に選出

東方雅美[トウホウマサミ]
慶應義塾大学法学部卒。バブソン大学経営大学院修士課程修了。雑誌記者として出版社に勤務した後、経営大学院の出版部門にて、経済・経営書の企画・制作に携わる。現在はフリーランスとして、翻訳、編集、執筆を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品