揺るがない人のマインド・ビルディング―異分野のプロに学ぶ仕事のヒント83

個数:

揺るがない人のマインド・ビルディング―異分野のプロに学ぶ仕事のヒント83

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862760739
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0030

内容説明

戦闘機パイロット・消防隊隊長・国際線旅客機機長・脳神経外科医・レストランオーナー・人質交渉人…別世界の常識が、あなたの仕事力を飛躍させる。

目次

正確なドンブリ勘定―いま何が起こっているのかを素早く知る「状況把握」
情報は炎の中から―錯綜する混乱下での「情報収集」
作戦のビジュアル化―鮮明なイメージに基づく「分析と計画」
飛ばない決断―不確実な状況下での孤独な「意思決定」
最初にそして最後に―チームの心をつかんで離さない「リーダーシップ」
対すれば相和す―敵対する相手と友達になる「交渉術」
出発前に終える9割の仕事―自分を守り人を危険にさらさない「リスク管理」
愛着と絆―信頼で結ばれた心のチームを築く「スタッフ管理」
ホスピタリティはダイアローグ―お客様を最高の気分にする「サービス管理」
いつでも最高の自分を―難しい状況でも必ず成し遂げる「目標達成法」
小さな積み重ね―誰よりも早く最高の技能を身につける「スキル向上法」
ストレスは炎―実戦で使えるプロに育てる「育成法」
「私にはできません」という一言―自分を知り必ずやり遂げる「プロフェッショナルの責任」
心の道具箱―異分野のプロが教えてくれた「9つの大切なこと」

著者等紹介

額宮良紀[ヌカミヤヨシノリ]
ネクセント株式会社代表取締役。1963年兵庫県出身。アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)、スイスユニオン銀行、日本総合研究所、朝日アーサーアンダーセン等を経て、現職。「チーム力を強化して成果を上げる企業になりたい」というニーズに対して、ビジョン浸透、組織活性化、意識改革の支援を提供している

鈴木憲[スズキケン]
1964年新潟県出身。アンダーセンコンサルティング、プライスウォーターハウスコンサルタントなどの外資系コンサルティング会社における製造/製品開発分野での15年間のコンサルティング活動を経て、2003年より日本最大手の通信事業会社において、法人向けサービスの販売を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

がっち

3
多数決のみたよるのは危険である、経験をつみかさねるなど、プロフェッショナルな人物になるための本である。なかなかビジネスの第一線の人の話というよりは、専門職(パイロット、軍人)などに絡めたエッセイもあり新しい考え方が得られた。B2011/06/28

シガー&シュガー

2
仕事で結果を出すためにテクニックを磨く、そのテクニックを支える大事なものとしてのマインドをどう築いていくかを、軍隊指揮官、パイロット、プロ棋士、武道の達人ら高度な緊張感を要するプロフェッショナルの言葉から探っていく。見開き一ページで一ヒント、合計83ヒントが示される。巻末でプロの土台に見える共通点を9点にまとめている。2009年の出版であり、2015年の今ではビジネスマインドについての本はたくさんあるのでビジネスマン達は確実に進化しているのだなと感じた。引用元のプロらの本を読んでみたい気になる。2015/03/12

taka_izumi

0
軍人とかパイロットとか、異分野で命がけで仕事している人が考えていることを参考にしながら、仕事への姿勢を学びましょうというところが新鮮だった。2013/03/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/302403
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。