ワニマガジンコミックス
りとうのうみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 21cm
  • 商品コード 9784862691477
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0979

内容説明

「りとうのうみ」で暮らす、海ちゃんと島の人々のほんわかスマイルストーリー。季刊『GELATIN』連載作品5話に、描き下ろしイラスト、描き下ろしショートマンガを加えた完全版。

目次

仲間島のキジムナー
久良慶島たまえ商店
めんそーれ!那間古ダイビングサービスへ
那間古ダイビングガールズ
ねぇねぇが久良慶島に帰ってくる!
那間古ダイビングガールズフォトグラフ
ユキエのなまこ旅行記
ユキエのくらげ旅行記
りとうのうみ製作ノート
CHARACTER SHEET
RANGE MURATAのりとうのうみ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

293
絵が全てカラフルでとても綺麗で島の美しさが伝わった。ヤンバルクイナが全国的に珍しいのに、島では犬の方が珍しいことに笑った。こういう自然で育ちたかったなぁ。2017/06/07

kanon

15
本当に色の使い方が神がかっている…特に青。様々な青を上手いこと使い分けている。勿論この本は画集として見るしか無いに決まっているのであった。あとたかみちさんも言っていたけれど、この作品のキャラクターの描き方として「あざとくならないセクシー」を目指していたらしい。まあ個人的には、大成功していると思った。背景を多く見てしまったと言うのもあるが、特にエロいとは感じなかったからだ。島で暮らす自然体の彼女らを見れたからかもしれない。これを読んでいる時は、周りの時間がゆっくり経っている様な錯覚に陥った。良い読書でした。2014/10/06

bluemint

6
フルカラーということは絵そのものを堪能していただきたい、という制作側の狙いが見える。一コマひとコマを独立させても充分に鑑賞に耐える。バンドシネのメビウスに匹敵するというと大袈裟か。ただ海を少し塗りすぎて透明感が若干失われてしまったのが惜しい。事件が起きるわけではなく、南の離島のダイビングショップを中心とした、のんびりした短いストーリーが展開するので読みやすいが少し物足りなくも感じた。本文中にも出てきた「写真集」、メイキングが付いているのも嬉しい。2024/10/10

きのと

5
石垣ですね。去年行ったのにすでに懐かしい。内容は特にない感じだったけどとにかく色指定が常軌を逸してる。どういうロジックで決めてるんだろう…。2016/02/14

富士さん

4
某ロリコン誌の表紙詐欺で名高いたかみちさんのフルカラーマンガと聞いて画集として買いました。アクリル絵の具でさっと描いたような風合いを生かした、画集マンガとでも言うべきスタイルはぴったりですね。一枚絵でも十分に物語を語ることのできる人は、変にこだわったストーリーはむしろ邪魔でしょう。アシスタントとブレインを抱え込んで大量生産される週刊マンガ誌中心の作品より、こういうコツコツ作ってる感じの作品にいいものを見つけた時がたまりません。A5版エロマンガに愛着を感じるのもこのコツコツ感があるからなんですよねぇ。2016/04/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/669618
  • ご注意事項

最近チェックした商品